体育館でスポーツ体験をしてきました!
たんぽぽ長嶺

10月10日はスポーツの日ということで、浜線健康パークの体育館をお借りして、ミニバレーとバトミントンをしてきました。
初めて経験するお友だちや、経験のあるお友だちも一緒になって楽しみましたよ
「頑張れ!」や「おしい!」などたくさんのフワフワ言葉が聞こえてきて、とっても楽しいスポーツの日になりました
持ち方・打ち方の練習をしています!
ぷにゅぷにゅ石けん作り・サイエンススイーツ作り
たんぽぽ長嶺

こんにちは
秋といえば「芸術の秋」、「食欲の秋」ですね今日はみんなで「石けん作り」と「サイエンススイーツ作り」にチャレンジしてみました
石けんはゼラチンを使って、ぷにゅぷにゅした感触が楽しめる石けんに仕上げていきますよ
完成した石けんにはおりがみでハートのメッセージカードを添えましょうね
サイエンススイーツではわらび餅粉とかき氷シロップを使って、
パークゴルフ行ってきました!
たんぽぽ長嶺

今日は阿蘇くぎのパークゴルフに行ってきました。肌寒さはありましたが、心地よくプレーすることができましたみんな頑張ってホールインワン賞をとるぞー!
ホールインワンはさすがに無理でしたが、みんな始めよりも後になるほどスコアもよくなってました。「次は最後まで回りたい」の声も上がり、また企画したいと思います
活動の様子
たんぽぽ長嶺

こんにちは
久しぶりのブログとなりました。
2021年、今日は、これまでの活動の振り返りと日々の活動のご報告をさせていただきたいと思います
まずは「たんぽぽのおやくそく」、いつも子どもたちの目が届くよう、壁に貼ってます。
2021年です 新年です
みんなで初詣に出かけました。
お出かけ前に、神社での参拝の作法を確認します。
ハッピーハロウィン🎃
たんぽぽ長嶺

こんにちは今日は待ちに待ったハロウィンパーティーの日です
まずはお友達に司会をしてもらい、プログラムとお約束の確認をしました
確認を終えたら、さっそく写真撮影タイムポーズを決めてパシャ
そして長嶺で初のゲーム「ピニャータ」をしました
層の厚さが異なる5つのモンスター(くす玉)を目隠しをしてプラスチックのバットでたたき割ります
お友達の声を頼 ...
防音ボックスありがとうございました
たんぽぽ長嶺

お久しぶりです。こんにちは
しばらくブログを休止していますが、
たんぽぽの子どもたちは元気に過ごしています
今日、「放課後等デイサービス寺子屋一休」様より、
防音ボックスをお譲りいただきました。
心より、御礼申し上げます。
さっそく、たんぽぽの子どもたちと一緒に組み立てました
できあがった、防音ボックスの中に入り、