今年も一年お世話になりました♬
たんぽぽ江津
![](https://tanpopo.einband.co.jp/blog/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3632.jpg)
こんにちは。
今回が2024年最後のブログとなります。
12月は天気にも恵まれたくさん公園に外出し、のびのびと体を動かすことができました!
待ちに待った冬休み!
クリスマス会ではケーキ作りやビンゴ大会をしました(*^^*)
サンタさんと記念写真をパシャリ♬
また別の日には絵
防災週間
たんぽぽ江津
![](https://tanpopo.einband.co.jp/blog/wp-content/uploads/2024/02/IMG_3205219.jpg)
こんにちは!
今月は引き渡し訓練と避難訓練を別日に行いました。
1つ目に近年地震などの災害が増えていく中、災害が起きた時に安全にお友達を保護者様へお引き渡し出来るよう本日は地震を想定して引き渡し訓練を行いました。
保護者様へ連絡しお迎えに来られた時お友だちに「この方は誰ですか?」と質問すると
事前に練習した通り「お母さん!」と元気よく教えてくれました ...
ハラスメント防止研修会
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
![](https://tanpopo.einband.co.jp/blog/wp-content/uploads/2024/02/c1a83837739b50bf09dc7977df6d72e3.jpg)
2月7日 全事業所合同によるハラスメント防止講習を行いました。
今回は、AIG損保から講師をお招きました。
講習ではパワハラ防止法の施行理由、パワハラ防止対策、パワハラ・セクハラの現状、
ハラスメント等について行いました。
講習を通し、職員のハラスメントに対する意識向上することができ、有意義な講習でした。
市電に乗って出かけよう!
たんぽぽ江津
![](https://tanpopo.einband.co.jp/blog/wp-content/uploads/2024/01/IMG_315811.jpg)
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
今回は市電に乗っておやつの買い物に出かけました!
市電乗り場では一列になって静かに待ち、順番に乗車することができました。
車内ではマナーを守り落ち着いて過ごし料金の支払いもスムーズにできていました。
市電を降りてからは下通りの中を歩いて「金峰山堂カフェ」まで向
オリジナル風鈴で涼を感じよう♬
たんぽぽ江津
![](https://tanpopo.einband.co.jp/blog/wp-content/uploads/2023/06/IMG_2579.jpg)
こんにちは!
6月は梅雨のためジメジメとした暑さが続きますね。
今回の活動はそんな暑い時期にピッタリの風鈴作りをしました!
まずは短冊と外見を作っていきます。
短冊や紙コップに好きなイラストを描いたり、シールを貼って鮮やかに飾り付けることができました(^^♪
細かい作業も職員と一緒に手順書を見ながら集中して取り組むことができていました! ...
手作りスイートポテト☆
たんぽぽ江津
![](https://tanpopo.einband.co.jp/blog/wp-content/uploads/2022/12/IMG_2092.jpg)
こんにちは!
今回のブログは調理活動の様子をお伝えします(*^^*)
今の季節にピッタリのスイートポテトです♪
さつま芋の下ごしらえをしていきます。
皮を剥いたさつま芋を包丁で小さく切り、レンジで温めます。
包丁の持ち方や手の添え方を確認し、上手に切ることができました。
次はレンジで温めたさつま芋を潰していきます。 ...