花しょうぶとソフトクリーム
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

玉名の高瀬に 花しょうぶを見に行きました
行く時期が早く花は開花していませんでしたが
子どもたちは川の生き物を探したりして楽しんでいました
玉響 那古井館別に移動し、ソフトクリームを食べました 美味しいソフトクリームに満足していたようです
第4回 保護者茶話会♡ケーキバイキング♡
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今年の保護者茶話会は、はじめてのケーキバイキング形式で
開催しました!
今回は、たくさんのご家族にご参加して頂いたので
たっぷりのケーキをご準備
これ何の味かな
イチゴがのってるー
と、子ども達も大喜びで
何度もおかわりを楽しんでいました
お母様方は、テラスで子ども達と離れ
のん
たんぽぽ通信 おむすびの5月号
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

たんぽぽ通信 おむすびの5月号を配布しています
八代 がめさん公園へ行って来ました
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

春の過ごしやすい気候の中、足を延ばして
八代のがめさん公園へ行って来ました。
着いたらすぐ、遊具を目の前にしてお弁当。
早く遊びたい気持ちを抑えて、
お花見をしながら急いで食べます。
大きな遊具や、持ってきたバドミントンでゆったりと遊ぶ子供たち。
途中、児童のおばあちゃんから飲み物とお菓子の差し入れを頂いて
さらに元気 ...
吉無田高原で草スキー
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

草スキーをしに、吉無田高原へ出かけしました
まずはソーセージや焼きそばのバーベキューで腹ごしらえ
おなか一杯になったら、いよいよ草スキーです
山の上は風が冷たかったけど、夢中で坂をのぼって
滑り落ちる子供たち。
みんな何度も何度もそりを滑らせ、身体を思い切り動かし楽しむことができました
お手水の森でニジマス釣り♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

桜が満開の中、お手水の森へニジマス釣りをしに行って来ました!
初めての体験の子も、何度も来ている子も
みんな大喜びで楽しんでいました。
最初はなかなか釣れず、苦戦していた子どもたちも
色々教えてもらう中で、
落ち着いて静かに待つと…
やったー釣れました
釣ったニジマスは、塩焼きにして美味しく頂きました
...