夏祭り♬
たんぽぽ江津
こんにちは!
今年の夏祭りは26日・27日の2日に分けて行いました。
2日目の今日は輪投げとお菓子釣りをします。
まずは準備からです。
輪投げ用のボードを協力して作っていますね。
色を使い分けて鮮やかに仕上げることが出来ました!
それでは本番です。
輪投げでは、みなさんいろいろなタイプの的めがけて輪っかを投げてい ...
ヤマメつかみ取り」大奮闘!!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
暑さ・夏真っ盛り!夏本番!!(^^♪
すこ~し涼しい南阿蘇にたんぽぽ下江津恒例の「ヤマメつかみ取り」に行きました。
昨年は外出を控えていましたが、今年は感染症予防を徹底、人が少ない活動を選び夏休みの思い出つくりをしています。
今日はみんなが楽しみにしていた「ヤマメつかみ」に出発
体操をしっかり行いスタート
ヤマメのすばしっこさに子供たちは
避難訓練
たんぽぽ江津
こんにちは!
夏休みが始まり、朝からたんぽぽでの活動が始まりました。
本日は避難訓練を行いました。
今回は児童に時間の予告などは行わず、別の活動をしている時に始めます。
地震の警報が鳴るとみなさんすぐに机やテーブルの下に隠れることが出来ました。
揺れが収まったら避難開始です。
安全に移動するために必要なお友だちには車椅子を
夏レク
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは
梅雨も明け、気持ちの良い青空が広がっていますね。
今日はたんぽぽでの夏レクレーションの日です!
楽しいレクレーションやお友達との交流を用意していますよ。
午前中は かわいいお友達が遊びに来てくれました
たんぽぽのお姉さんお兄さんも一生懸命 おもてなしを頑張りました!
ワニワニパニックに、ペットボトルボーリング、みんな笑顔で楽 ...
ワンピースツアー 第2弾!
たんぽぽ江津
こんにちは(^^♪
今日は朝からあいにくの雨でしたが、午後から晴れたためワンピースツアーを決行しました
御船のブルック像の前でパシャリ
みんないい笑顔だね
第3弾もお楽しみに
タケノコ堀初体験 (^^♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは
春休みも終わり、小春日和の気持ち良い日となりました。
今日はまだ入学式前の新1年生や入学式等で休校日のお友達と一緒に
「タケノコ堀体験」に行ってきました。
軍手・長靴・帽子を装着し、いざタケノコ山へ出発~
「あった~」と次々にタケノコを掘り出すたんぽぽっこ
タケノコは頭は見えてるけど・・・土の中がふか~いんですよね~
まだ~ ...