ウォーキング
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

草千里ヶ浜へ外出予定でしたが悪天候のため宇土市運動公園へ
ウォーキングをしに行きました
アスレチック、ジャングルジム、ブランコ、
公園に来ていた子ども達とたくさん遊び楽しむことができました
避難訓練
たんぽぽ江津

こんにちは
最近は寒暖差が大きく体調を崩しやすい日が続いていますね((+_+))
さて、先日たんぽぽ江津では避難訓練を行いました。
まず事前学習を行い避難の流れやお約束を確認します。
そして余暇を過ごしといると緊急地震速報音が!
みんな上手にダンゴムシのポーズで机の下に避難します。
揺れが収まり職員の誘導で近くの公園へ避難
外食体験・八代がめさん公園
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日は 八代のマクドナルドで外食体験をしました
みんなが大好きなマクドナルド
あっという間に完食です
昼食後は新八代駅前にあるがめさん公園に移動しました
気持ちのよい青空の下元気いっぱい体を動かしました
たんぽぽ通信 おむすび3月号配布しています
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

バレンタインおやつ作り
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日はバレンタインデーです!
みんなでおやつを作りました
かわいいオレオポップスができました
熊本市オレンジリボンサポーター養成講習会
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

本日、熊本市児童家庭支援センターアグリさん主催の
「熊本市 オレンジリボンサポーター 養成講習会」を、
放課後デイサービス6事業所50名の職員で受講しました。