合同運動会に向けて
たんぽぽ長嶺

こんにちは☺
今日は秋晴れの気持ちのいい1日でしたね
お天気にも恵まれ、たんぽぽっ子たちは来月行われる「合同運動会」に向けての練習をして過ごしました
同じ青団の仲間と一緒に「玉入れ」や「リレー」といった競技の練習です
去年の合同運動会に参加したお友だちも多かったので、みんなイメージ作りはバッチリでしたよ。
代表リレーの選手決め ...
身につけていきたいこと
たんぽぽ長嶺

こんにちは
11月も残すところあと2日、外に出るとそろそろ厚手の上着が欲しくなるような寒い日が続いてますね
秋から冬への移ろいを感じるこの時期、特に注意していきたい事のひとつに毎日の「うがい」があります
たんぽぽでは、子どもたちの来所後の動きのルーティンとして「①くつをくつばこへ入れる」の次に「手洗い・うがい」を入れています
手洗いまでして、ついつ ...
お気に入りの遊びは…
たんぽぽ長嶺

ここ最近比較的暖かい日が続いていますが、寒暖差に風邪をひく人が増えています🤧
たんぽぽっ子は今日も到着してすぐ手洗いうがいをしっかりできましたこの調子で風邪に負けないように楽しく遊んでいきましょう♪
さて最近のたんぽぽのお友だちのお気に入りの遊びがこの運動スペース
トランポリンを跳んで、トンネルくぐってマットからマットへジャンプ!
平均台を ...
チョコバナナ🍌
たんぽぽ長嶺

こんにちは😊
今週は暖かい日が続いていますね!✨
来所後、手洗い・うがい、連絡帳の提出、体温測定を終えたら、学習のお部屋に向かいます。
お友だちが宿題をしている姿を見て、「僕もお勉強がしたい!!」と率先して学習に取り組んだ子もいました😊
学習が終わったら、おやつの時間です😊
今日のお ...
ピンポンキャッチャー
たんぽぽ長嶺

「この、おもちゃの名前なあに?」
「どうやってつかうの?」
新しいおもちゃに、興味津々のたんぽぽっ子😊
このおもちゃの名前は「ピンポンキャッチャー」と言います。
手元にあるスイッチを押すと、中に入っているピンポン玉が、
ポーンッととびます。
とんでいったピンポン玉を、ラッパのような受け口でキャッチし、
キャッ ...
スポーツの秋♪食欲の秋♪芸術の秋♪
たんぽぽ長嶺

こんにちはいよいよ今週で11月も終わりますね
外も日に日に寒くなってきましたので、体調を崩さない様に気をつけてくださいね
それでは、今日のたんぽぽの様子を紹介します
元気にたんぽぽへ来てくれたお友だち
まずは、学習からスタートです
わからない所は職員へ尋ねながら、集中して頑張っていましたよ
余暇時間は「スポーツの秋」にちなんで、み ...