バースディプレゼント❤
こんにちは!
寒さに負けず、今日も子どもたちは元気に来所しました♪
お迎えの車の中で、「今日は僕の兄弟の誕生日だから、プレゼントを作りたい!」とたんぽぽっ子。「折り紙がいいかな?」「プラばんがいいかな?」「毛糸でマフラーを作ろうか?」といろんなアイディアを出して、相談しながら来所しました。
さて、今日のおやつは、土曜日にみんながいも掘りでほったさつまいもを使った「スイートポテト」です!
普段、甘いおやつが苦手な子たちにも「スイートポテト」は好評でした☆★
秋の味覚、いただきまーす!
自由遊びの時間にはさっそくバースデープレゼント作り!!
色々考えた結果、「折り紙」にしましたよ。
折り紙の本をじっくりみて、「これに決めた!!」
お魚や巻貝など、すてきな作品が次々仕上がります。
ラッピングも、包装紙・毛糸・シール等を使って一生懸命取り組みました。
その様子を見た他の子たちも「誰にプレゼント作っているの?」「私も兄弟にプレゼント作ろう!」と製作を始めましたよ。
一人の子のアイディアが他の子たちにも広がって、一緒に活動を楽しめるのは、集団活動の良いところです。
他にはキャラクターカードを使った神経衰弱に取り組んだ子もいます。
初めにキャラクターの名前を確認した後は、同じカードを2枚合わせるというルールの確認。そして、ルールが解ったら、さっそくゲーム開始です。
よーく見て、記憶して、カードを取ることができました。
視覚的な注意記憶の力を伸ばすとともに、「交代でカードを取る」「ルールを理解して遊ぶ」など子どもさんに応じた目標設定をして、遊びに取り組んでいます。
夕方には、たんぽぽっ子からの提案で「糸電話作り」もしました☆
糸電話は、「話す人」「聞く人」というコミュニケーションの役割分担が視覚的に解りやすく、「人の話をしっかり聞く」力を高める遊びとして、とても良い遊びです。
また、「細い糸」と「太い毛糸」ではどちらがよく聞こえるかな?と、予測を立てながら、2種類の糸電話を作って実際に検証し、結果を伝えることもできました。
「仮説を立てて」→「実験する」という遊びの経験を積むことは、将来、科学的な思考力を身につけていくためにとても大切です。
今日もいろんなことに取り組めましたね♪
明日は何をしようかな?みんなと遊べるのを楽しみに待っているよ(*^_^*)