熊本県防災センター
8日(月)午前に『熊本県防災センター』へ行きました。
職員さんから地震、風水害についてのメカニズムや自分の身を守る方法のお話を聞きました。
職員さんの説明を聞いた後、熊本地震に関する展示や災害への備えの必要なものをみました
災害から身を守る方法や災害時の備えに必要な物を知って、
災害発生時に落ち着いて行動し、自分の身を守れるといいですね
8日(月)午前に『熊本県防災センター』へ行きました。
職員さんから地震、風水害についてのメカニズムや自分の身を守る方法のお話を聞きました。
職員さんの説明を聞いた後、熊本地震に関する展示や災害への備えの必要なものをみました
災害から身を守る方法や災害時の備えに必要な物を知って、
災害発生時に落ち着いて行動し、自分の身を守れるといいですね
Posted by 多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは 今日はたんぽぽのみんなで美里町のカントリーパークに行って来ました 公 ...
たんぽぽ通信 おむすびの4月号を配布しています 共有:クリックして Twitte ...
草千里ヶ浜へ外出予定でしたが悪天候のため宇土市運動公園へ ウォーキングをしに行き ...
こんにちは 最近は寒暖差が大きく体調を崩しやすい日が続いていますね((+_+)) ...
こんにちは 今日は 八代のマクドナルドで外食体験をしました みんなが大好きなマク ...