クリーンタイム
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日は春らしい気持ちの良いお天気になりましたね
たんぽぽの皆も元気に来所
手洗いうがいを済ませ、すぐに学習タイムです
児童発達支援の♡さん、上手に色をぬります
大好きな体操もしっかりと身体を動かし、楽しく出来ました
★君は数字の練習です
積極的に机に向かい鉛筆をもちます
何回も練習して、すらすら ...
爽快な公園日和
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

春風のちょっぴり冷たい一日でしたが、学校が臨時休校になり今日で10日目
子ども達の疲れもピークになってきています。
今日も沢山の宿題を頑張っています。
今日の分の宿題を終えると毎日取り組んでいる掃除タイムです
窓の溝や窓ふきを中心に頑張りますよ~
10分間はじめ~
窓ふきは濡れた新聞紙で窓を拭きます。
古典的な方法ですが、 ...
国旗カード
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も朝から、みんな元気にたんぽぽへ
来所して、職員やお友達に「おはようございます」と挨拶
さぁー今日もみんなで楽しいたんぽぽにしましょう
まずは、学習の時間のスタート✐
児発療育では、個別課題で手指訓練!洗濯バサミや紐通しの練習
クリーンタイム
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日も朝から児童発達療育と放デイの療育が一緒にスタート
個別課題をそれぞれに終えるとみんなで体操が始まります
最近では、お兄さんたち動きを見て、見よう見真似で「パ〇リカダンス」を踊るようになった児発療育の♡さん。
やはり子供同士のつながりは言葉を超えて伝わり素晴らしいものがありますね
先週から始めた「たんぽぽ下江津のクリーンタイム」
「み
掃除・お片付けですっきり
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは! 今日もたんぽぽのみんなの一日が始まります
児童発達のお友達は洗濯バサミを上手につまんでいますね
手先の操作力がつきました
リボン結びが上達しました。 靴の形で挑戦 きれいに結べているね
♡さん今日の一日のスケジュールをたてます
ストロー通しも手早くスムーズに入れているね
今日は朝からおもち ...
充実した1日
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も朝から、児童発達のお友達、放デイのお友達が
元気一杯に続々やって来ましたよ
みんな笑顔で「おはようございまーす♡」
今日も1日充実した楽しいたんぽぽのスタート(*’ω’*)
各自、学校の宿題や個別課題に取り組むたんぽぽのお友達(*’ω’*)