おやつ作り🍩

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは‼☺
今日も元気にたんぽぽっこがやって来ましたよー✨
荷物を片付けて、連絡帳提出等スムーズに行い
まずは、学校の宿題から始めて行きます✐📒

算数のプリントに取り組む〇さん‼
問題をしっかり見て解いていきましょう👀
問題が分からない時は職員に
「分かりません」って上手に伝える事が出来ています❕❕


宿題が終わると、個別課題【1対1】の時間です‼
たんぽぽでは、個別の時間を大切にしています。
1対1で関わる事により、みんなの様子や課題の成長、問題点が見えるからです☺
たんぽぽのお友達の中にも、個別を楽しみにしているお友達もいますよ♡
♡さんの、今日の個別は計算‼
問題を書き写して、答えを出す事ができました✨


☆さんの個別では、おやつ作り🍩
今日は、焼きドーナツを作りましょう‼
エプロンと三角巾をつけて、キレイに手洗い準備完了✨
最初、テーブルをキレイに除菌スプレーを使用して拭いていきます‼


調理活動では、砂糖を計って、生地を混ぜてと積極的に作業してくれました☺
混ぜる時は、しっかりボウルを支えて、腕の力を使って混ぜていきます‼
焼く作業も、先生と一緒に行い、美味しい焼きドーナツが出来ました🍩😋
☆さん、良くできました✨


今日も1日元気いーっぱいのたんぽぽっこでした☺
明日も笑顔で元気に会いましょう🍁🍂

記事を読む   おやつ作り🍩

スケジュールで確認しよう

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊

今日は、新しいたんぽぽ長嶺にお引越しして、2日目です。
たんぽぽ到着後の流れが、以前と少し変わりますので、
お部屋に入ったら、まずスケジュールを確認✨

DSC_3717

①くつ
②うがい・てあらい
③にもつ
④れんらくちょう
⑤たいおん

の流れで身の回りの整理をします。

来所後、全員この流れで体温測定まで取り組めましたよ!

身の回りの整理が終わったら、宿題がある子は相談室で取り組んだ後、おやつです。

おやつを終えたら、自由遊び💖

新しいたんぽぽで、ちょっとドキドキもありますが、
すこしずつ慣れていけるといいですね!

記事を読む   スケジュールで確認しよう

新しい遊び?♬

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは!

今日もいい天気で日中は少し暖かかったですね(*^^)v

今日のおやつは人気メニューの「シュワシュワゼリー」です。


スプーンを上手に使って、あっという間に完食でした

おやつが終わったら、それぞれの活動の時間です。

レゴブロックをするお友だち。


たんぽぽにはたくさんのレゴブロックの部品があり、時々使いたいブロックが見つからないことがあります。
今日は先に使うブロックをより分けておくことで、スムーズに使いたいブロックを探して、車やお花などを作ることができました

別の場所では、動画鑑賞の順番待ちをしているお友だちがいました。


待ち時間をどう過ごすかな?と様子を見ていましたが、先に使っているお友だちの近くで、トランポリンをしながら落ち着いて待つことができていましたよ


自分の番になった時もちゃんと時間を守って、パソコンを使うことができました!

パソコンを使い終わったら、ジェンガを別の遊び方に活用していました。


机にジェンガの板を並べて漢字を作っていました!
「日」や「木」、「田」など学校で習った漢字を上手に並べることができていましたよ
新しい遊びを発見しましたね(*^▽^*)

明日も色々な活動をして、その中で新しい発見ができると良いですね

記事を読む   新しい遊び?♬

パターゴルフ登場♪

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日から NEW活動パターゴルフが登場しました
ボールをゲートにくぐらせるのは 難しいようですね

個別の時間
♡さんは お金のお勉強中 
△君の 個別は何かな

ハンカチを使ってお弁当包みの練習しています 頑張って

児童発達の♢さん 大好きなサーキット遊び
バランスとりながら平均台を渡るのは難しいようです

10秒ぶら下がれるようになりました

記事を読む   パターゴルフ登場♪

新たんぽぽです

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊

お引越しも完了し、今日からいよいよ新しいたんぽぽでの生活が始まりました

早速、宿題を学習室で始めたお友だち😊
新しい環境ですが、すぐに集中して宿題を終わらせることが出来ていましたよ✐
机の向きを壁に面することで、より集中も増しますね

こちらは、今日のおやつの「フライドポテト作り」のお手伝いをしてくれているお友だちです💖
調理室も以前よりも広くなり、こうしてお友だち同士で調理もできるようになってます😊

お手伝いを率先してしてくれた〇ちゃん、棚の角でお友だちがケガをしないように保護シートを切り貼りしてくれています。ハサミの使い方、サイズに合わせて貼っていく作業、とっても上手に出来ています✂

窓から眺める景色にも「はじめまして」です😊
朝方の雨もあがり、新たんぽぽから眺める窓の外の景色は子どもたちにとってすがすがしいものだったと思います

記事を読む   新たんぽぽです

あそびの時間

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/
今日は学校がお休みのお友達が早くからたんぽぽに集まりました。
元気よく「おはようございます!」と挨拶したら、健康チェックをしてお昼まで遊びの活動です
☆さん手作りの段ボールで出来たキッチンを設置してごっこ遊びが始まりました。ままごとセットは大活躍!明るくていつも元気いっぱいの☆さんの創造力豊かな世界観が、たんぽぽの楽しい雰囲気を作ります。

ごっこ遊びでは丸めた新聞紙は「卵」になりました。
「卵をいっぱい買ってきたよー。」

ニコニコと遊ぶ様子を見ていた〇さん、「レンジでチンします!」と☆さんが話すと、指差しで〇さんが伝えます。言葉が出なくても指差しや、表情、声の出し方で自分の思いを表現していました。

お友達が増えるとごっこ遊びは更に楽しくなるね。

その他に風船バレーや紙コップのけん玉?で遊ぶたんぽぽの子どもたちでした


今日お休みのお友達もまた明日から学校ですね

また明日、楽しく活動しましょう!

記事を読む   あそびの時間

PAGE TOP