お誕生会

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは
最近、朝晩肌寒くなり体調を崩しやすい季節ですが、たんぽぽのみんなはとても元気で、今日も笑顔で来てくれましたよ
いつもは下校時間が遅い中学生組ですが、今日は学校行事の為下校が早く、一番乗りでたんぽぽへ到着しました。
昼食に唐揚げ弁当を選んだ♡さん。
少し緊張しているようですが、上手に電話注文することができました

自分で注文・購入したお弁当のお味はどうですか?


昼食を済ませると自分から宿題を取り出し、机に向かう中学生。
最後まで集中して頑張る事が出来ました


今日は宿題を終わらせても余暇時間がたっぷりの♡さんと♢さんは、大好きなカラオケを楽しみます


今日は11月のお誕生会があり、12日生まれの☆さんをみんなでお祝いしました
バースデイケーキの帽子をかぶり、少し照れてる様子の☆さんでしたが、みんなからハッピーバースデイの歌のプレゼント、ジュースでの乾杯は、とても嬉しそうでした

今日もたんぽぽで楽しく活動ができましたね
また明日、たんぽぽで会いましょう

記事を読む   お誕生会

キャラメルふラスクおいしかったね

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

今日も気持ちのいい秋晴れの1日でした

窓を開けると気持ちのいい秋の風が吹いてきます。
「今日のおやつは何だっけ?」来所してくる子どもたちは、たいていこのセリフを口にします


今日のおやつは「キャラメルふラスク」
麩を使ったお菓子です
珍しいおやつに子どもたちも興味津々です

お手伝いをしてくれた〇ちゃん、○○ちゃん、おいしくできましたね
ありがとう


宿題にもササッと取り組む後ろ姿に、時間を考えながら行動できるようになった成長を感じますね


そして、変える前に、すすんでお掃除をお手伝いしてくれたお友だちもいましたよ
階段の手すり拭きを丁寧にしてくれました。

もうすぐハロウィン、ハロウィン飾りもきれいなお部屋でできそうです

記事を読む   キャラメルふラスクおいしかったね

ほうれん草大きくなあれ!

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
最近は冷え込みが増し、空気の乾燥も気になりだしました。
うがい、手洗いをしっかりして、風邪の予防に気をつけたいですね


今日も元気な〇さん
来所後はさっそく、風邪予防の基礎、手洗いをしっかり行いました


おやつはたんぽぽっ子が大好きなフルーチェです
クッキングが大好きな〇君、今日も手順に沿って丁寧に作ってくれました


今日の集団活動はサーキットです。
身体を動かすのが好きなたんぽぽっ子はやる気まんまん
くぐって、台車に乗って、輪を投げます
バランスを取りながら、しっかり前を見て、集中して、全身を使い楽しみました


さて、お次の活動は…
その前にクイズです
ポパイが好きで栄養満点の緑の野菜はなーんだ?

一番に答えることが出来た〇さん
そう正解は、ほうれん草


たんぽぽっ子みんなでほうれん草の種を蒔きました
以前ひまわりも育てたたんぽぽっ子。
ほうれんそうの種も丁寧に蒔くことが出来ました


これから、冬に向けて旬を迎えるほうれん草。
栄養満点に育つようお世話を頑張りましょうね

記事を読む   ほうれん草大きくなあれ!

しゃぼん玉であそんだよ

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは!

朝夕が涼しくなって、日中も過ごしやすくなってきましたね

たんぽぽのお友だちは、時計の学習をがんばっていましたよ

たんぽぽでは10月26日にハロウィーンパーティ

ハロウィーンのかざりつけにつかう
かぼちゃの顔のおりがみを
先生と一緒に折っています

人体模型のおもちゃで遊びました

「みんなのからだのなかも、こんなふうに骨や内臓があるんだよー。」
と話すと、お友だちは驚いていましたよ

そして、お外に出てしゃぼんだまであそびました

きらきらして、きれいでした―



また、あしたもたんぽぽで会いましょうね

みなさんに会えるのを楽しみにしています

記事を読む   しゃぼん玉であそんだよ

折り紙で活動しよう♬

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは!
夜から朝にかけて、最近めっきり肌寒くなりましたね
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気を付けていきたいですね

さて今日のたんぽぽでは折り紙を使ったいろいろな遊びをしました!

まずは「吹きゴマ」です!


この吹きゴマを両手の平で挟んで、ふ~っと息を吹きかけると・・・


くるくるくる~っとコマが回転します
両手のコマを抑える力加減や息を吹きかける場所など気を付けないといけませんが上手に回すことができました


力加減が難しいお友達には職員が代わりに持って、吹きかけてもらうと上手に回すことができました
♡さんも嬉しそうに回る様子を眺めていましたよ!

次に切り絵をしました。


☆君の好きな昆虫の切り絵にしたので、がぜんやる気で取り組んでいました
楽しくハサミの練習をすることができましたね

もちろん宿題もみなさんきちんとされていました!

 
横に並んで、お互い集中を切らすことなく頑張ることができました!

今日のおやつは米粉で作ったココアケーキでした


小麦粉や牛乳を使わないおやつなので、アレルギーがあるお友達でも安心して食べることができますね

今週末来るであろう台風が心配ですが、明日の皆さん元気にたんぽぽで活動しましょうね!

記事を読む   折り紙で活動しよう♬

余暇時間も楽しんでいます

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは

今日は秋晴れ、お外に出ると気持ちのいい風が吹いていました

子どもたちとの送迎の車の中でも、雲の形を見ながら「あの雲はイルカみたいな形だね」「こっちは綿菓子みたいでおいしそう」そんな会話もはずみます


さて、今日のおやつは「アイスフルーチェ」ですよ
涼しくなってきたとはいえ、活動量の多い子どもたちです冷たいフルーチェをみんなでおいしくいただきました


余暇の時間に「トミカ」を選んだ○○君、「黄色い車を並べましょう」「はーい」、職員とのやりとりも交えながら色んなカテゴリーを学んでいってますよ


集中モードでぬり絵にとりくんでいるお友だちもいます
ハロウィンの絵柄を丁寧に塗っていってます


読書を楽しんでいる○○ちゃん、こちらもとっても集中しています

宿題とおやつを終えてからのそれぞれの余暇活動にも幅が増えてきていますね

記事を読む   余暇時間も楽しんでいます

PAGE TOP