図書館で本を借りました📚

お出かけ, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

昨日から引き続き雨 冬休み1日目の始まりでーす

児童発達の♡さん 大きいお兄さん・お姉さんと一緒に時間を過ごすのは初めて
個別の時間も集中できていました
一緒に体操をしましょう
パプリカは大人気 みんな自然と体が動きます

今日の外出は図書館です。
みんなで静かに本を読み好きな本を借りに行きましょう。
公共の施設に行きその場所のルールを学びます。
図書館は撮影禁止🚫のため写真は掲載できません
それぞれ興味ある本を見つけ 静かに読んでいました

大切に読みましょうね

帰ってきてからは
昨日のクリスマス会のアルバム作りをしました。
楽しかったことを思い出しながら…🖼 
ステキなアルバムの完成
思い出の1ページまた1つ増えました

記事を読む   図書館で本を借りました📚

菊陽図書館

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, お出かけ

たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/
今日も元気にたんぽぽ江津の子ども達集合!
連絡帳を提出したら体温を測って健康チェック。毎日うがい手洗いをしてしっかりウイルス対策、予防していきましょうね。
冬休みの宿題は国語や算数、絵日記などいろいろな課題が出ていましたが、みんな集中して取り組みました

今日の外出は緑地公園を予定していましたが、あいにくの雨、外出先は菊陽図書館へ変更となりました。 
図書館では布絵本に触れたり、大好きな数字の本を読んだりと、それぞれ楽しく過ごす子ども達
雨の日の過ごし方がとても上手です。外遊びも楽しいけど、室内でゆっくりと読書を楽しむ時間も良いですね。

読書の他にお友達とごっこ遊びや、トランポリン、レゴブロックで色々な作品を作って楽しみました。

明日は晴れるかなあ…?明日も元気に活動しましょう

記事を読む   菊陽図書館

クリスマス会

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

メリークリスマス!🎅
今日は、みんなで準備を進めてきたクリスマス会当日です🎄

お昼ご飯のカレーを食べた後、クリスマス会のはじまり・はじまり💖

まずは、「映画会」です🎥
みんなで投票で選んだ、クリスマス映画第一位は「ホーム・アローン」✨
おうちで一人でお留守番することになった少年ケビンとどろぼう2人組の、面白おかしいバトル!
家族の大切さ、仲直りすることの大切さが描かれた、心温まるストーリーでした💖

映画会の次は「クリスマス・ビンゴ」✨
ビンゴ用紙や景品も、子どもたちが準備しました。
そして、今朝、自分のビンゴ用紙へ数字の記入もしました😊

「早くビンゴにならないかな~!」
みんなドキドキわくわくしています💖

手作り景品も、とってもうれしそう!!

最後は「クリスマス・ケーキづくり」です。
大きな手順書をみながら、生クリームを泡立てたり、デコレーションをしました🎄

すてきなケーキができましたよ😊

いただきまーす!!
おいしいケーキを食べていると・・・

「メリー・クリスマス!!」
サンタさんの登場です🎅

1年間、良い子だったみんなのもとへプレゼントをもってきてくれました!
「ありがとう」とお礼もしっかり言えましたよ😊

今日のクリスマス会、みんな楽しめたかな?
明日は、ゆめタウンへお食事に出かける予定です😊
楽しみですね💖

記事を読む   クリスマス会

クリスマスパーティー(*’ω’*)!!

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは!

いよいよ今日から冬休みが始まりましたね!

冬休み初日である25日の活動はクリスマスパーティーです

まずは来所したお友だちから、おやつのスノーボールクッキーを作っていきます。

小麦粉・砂糖・サラダ油を計量して混ぜ合わせます。


生地が出来たら、形を丸くします。大きさをそろえて沢山作ることが出来ました。あとはオーブンで焼いて粉糖をかけて出来上がりです。パーティーが終わったら食べましょう。楽しみですね

クリスマスパーティー開始
最初はビンゴゲームです。
1~30までの好きな数字をカードに記入してビンゴになったら、手を挙げて教えてね。
トリプルリーチになった人もいました。パーティーにビンゴは欠かせませんね
 

次は石ピタゲーム、今回はクリスマスの曲に合わせて動きます。曲が止まったら、石のようにピタッと止まって下さい。あわてんぼうのサンタクロースやジングルベルの曲を聴きながらクリスマス気分が盛り上がってきました

ゲームの最後は新聞雪かきゲームです。体を動かすことが大好きなたんぽぽの子ども達に職員が考えたゲームです。新聞(雪)ボールをカゴに入れて多く入れたチームが勝ち
雪かきというより、雪がっせん?玉入れのようなゲームになってしまいましたが、みんな楽しんで参加してくれました。

ゲームが終わるとおやつの時間、スノーボールは、粉糖の他にココアやきなこをかけて食べました。いろいろな味がして美味しかったね。

おやつを食べたらお楽しみ、みんなが待ちに待ったサンタさんがたんぽぽ江津にも来てくれました
プレゼントをもらってとっても嬉しそうな○○さん「ありがとうございます!」と感謝の気持ちを伝えました。

クリスマスパーティー楽しかったですね。
また明日元気に会いましょう

記事を読む   クリスマスパーティー(* ...

クリスマス会🎅

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

Merry Christmas

25日たんぽぽっこが楽しみにしていた クリスマス会
わくわく そわそわ なんとなく落ち着かない子どもたち
みんなで飾りつけをしましょうね

まずは、日頃の感謝を込め家族にメッセージカード作りました

さぁお昼ですよ
クリスマスランチの登場
~メニュー~
 パングラタン
 ナポリタン
 野菜サラダ
 リンゴ・みかん


「いただきまーす」
~~~~~~~~~~~
午後の部の始まり
 ロールケーキ作りを始めましょう
たんぽぽルール① 自分のもの自分で作る。


初めて会ったお友達ともクッキングを通し一つの目標に向かって共同作業することで
仲良くなりました。息もぴったりです

を忘れ お見せすることはできませんが
おいしそうなロールケーキが出来ました♡

恒例の写真撮影会 ミニオンのクリスマスバージョン
他にも
宝探しゲームやビンゴ大会など盛りだくさんほんとに楽しい一日でした
スペシャルゲストで来てくれた🎅サンタクロースさんにみんな驚き
ひとりづつプレゼントもらいました🎁
「ありがとう」 
また来年のクリスマス会をお楽しみに

記事を読む   クリスマス会🎅

ワクワクが止まらない♪

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

「今日はかえったらごちそうが待ってるんだー♪」「早くプレゼント欲しいなー♪」そんな声が飛び交う今日のたんぽぽ。明日はいよいよクリスマス本番でみんなもワクワクが止まらないようです🎄
たんぽぽでも明日はクリスマス会を催してビンゴゲームや映画鑑賞を行う予定です明日に向けての準備はバッチリ!みんな喜んでくれるといいですね♪

さて今日のたんぽぽのお友だちは終業式だった子どもが多く、色んな活動が出来ました
〇ちゃんは1時間以上も集中してミサンガを編みこんでいましたね。途中からはやり方も覚えてスムーズに進み、とっても上手に作ることが出来ました!

こちらのお友だちは日本地図の都道府県のパズルをすべて自分ではめて完成させることが出来ました!とってもすごいです!

頑張ったみんなのおやつは今日はポップコーン!
自分で塩加減を調節してパクパク食べてしまいましたね♪

明日がとっても楽しみですね♪ちなみにサンタさんは見てしまったらプレゼントがもらえないなんて話も…
早く寝て明日も元気なみんなと会えるのを待っています

記事を読む   ワクワクが止まらない♪

PAGE TOP