地震・火災避難訓練

たんぽぽ長嶺

今日は、避難訓練をするよー!

「避難訓練って知ってるかな?」という質問に、
頭を隠す真似をしてみせるたんぽぽっ子。
そうそう!地震の時は、そうやって頭に物が落ちてこないように守ることが大切ですよ。

中には「避難訓練のサイレンの音が苦手・・・」という子もいましたので、
今回はサイレンは鳴らさずに、絵カードで災害発生をみんなにお知らせすることにしました。

避難訓練をする前に、以前の避難訓練の写真日記を読み返しながら、災害発生時にどう行動すればよいかや、避難ルートの確認をしました。
写真があることでイメージがわきやすく、子どもたちもよく注目することができましたよ♬

今から避難訓練の流れを説明するので、よーく聞いてくださいね。

「お・か・し・も・ち」
どんな約束事か、みんな知っているかな?

「おさない」
「かけない」
「しゃべらない」
「もどらない」
「ちかづかない」

どうしてだと思う?
と理由を尋ねる質問にも、しっかり考えて答えることができました。

それでは、避難訓練がはじまります。
子どもたちも真剣な表情で、職員の指示を聞きながら、避難場所に逃げることができました。

避難場所に到着したら、「お名前呼び」で全員そろっていることを確認した後、「ヘルプカード」を配りました。
「ヘルプカード」には、災害時に周囲の大人の人に助けてもらうために必要な情報が書かれていますので、
しっかり首にかけてくださいね。

所内に戻ってからは、救助袋を使った避難の仕方の見学もしました。

避難訓練が終わった後は、レッツクッキング!
ジャムサンド作りをしながら、
あまったパンを型抜きして、かわいいお花のパンを作ったり、
溶かしマーガリンと砂糖をまぶしたラスクも作りました。
お皿をアルコール消毒してくれた子もいます。

みんなのパワーで、いろんなアレンジをしながら、3種類のおやつができましたね!
ジャムサンド以外のラスクなどのおやつも「おいしい」と好評でした♬

夕方は公園に行き、体を動かして遊びました。

明日は日曜日。体をゆっくりやすめてくださいね💖


PAGE TOP