立田山でアスレチックにチャレンジ!
こんにちは!
今日は「雨が降るかな~?」と心配していましたが、
お空を見上げると雲はあるけど大丈夫そうだね![]()
よかった~![]()
今日のお出かけ先は、「立田山お祭り広場」
とっても広い広場と山道に続くアスレチックがあるよ![]()
お集まりで「立田山での過ごし方」のお約束をしてから、出発です。
たんぽぽから車で20分くらい。「近くにあるんだね~」とたんぽぽっ子![]()
到着してから、まず「トンボ池」を見つけました。
池の周りにはいろんな生き物がいるんだね![]()
街中ではあまり見られない種類の虫や生き物に出会えるのも、山遊びの魅力です。

さあ、アスレチックにチャレンジ![]()
ゆらゆら揺れるつり橋を最初は怖がっていた子もいましたが、最後までやりきれたことがとっても自信になったようで、後から何度も何度も取り組んでいました![]()

アスレチックではいろんな体の動かし方をします。
どんな風に手足を動かせばいいかな?
自分で試行錯誤したり、先生のアドバイスを聞いたりしながら、根気強く取り組みました。
筋力やボディイメージ、そして持久力や集中力などなど・・いろんな力を楽しみながら、伸ばしています。

アスレチックを最後までクリアーしたら、そのまま続く山道をみんなで散索。
広場に戻るまで往復合わせて3㎞くらい歩いたね。

ちょうど3時になったら、おやつ休憩。

その後は、広場でサッカーやドッジボールなどをして遊びました。

今日もたっくさん体を動かしました。
おうちではゆっくり休んでねー![]()
それではまた来週![]()











