マックへGO!(*^^)v
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
心配されていた台風の影響も少なく、今日は予定通りマクドナルドに出かける事が出来ました!
出発前に何を注文するかを決めましょう。
先に視覚的に提示しておく事で、いざ注文するときに迷わず食べたい物を言う事ができると思います
では出発です!
お友だち同士で固まって焦らず横断歩道を歩くことができ安全に店内に入る
あげパンを作ろう!
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
秋風にコスモスの花やススキの穂がやさしくゆれる
気持ちの良い日が続いています😊
今日は、たんぽぽっ子は「あげぱん」作りに取り組みました。
まずは、レシピから手作りしました!
使う道具と材料・・・分量も書き入れましたよ!
レシピ通りに調理開始です。
道具と材料もしっかりそろいましたね!
キャラメルふラスクおいしかったね
たんぽぽ長嶺

今日も気持ちのいい秋晴れの1日でした
窓を開けると気持ちのいい秋の風が吹いてきます。
「今日のおやつは何だっけ?」来所してくる子どもたちは、たいていこのセリフを口にします
今日のおやつは「キャラメルふラスク」
麩を使ったお菓子です
珍しいおやつに子どもたちも興味津々です
お手伝いをしてくれた〇ちゃん、○○ちゃん、
しゃぼん玉であそんだよ
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
朝夕が涼しくなって、日中も過ごしやすくなってきましたね
たんぽぽのお友だちは、時計の学習をがんばっていましたよ
たんぽぽでは10月26日にハロウィーンパーティ
ハロウィーンのかざりつけにつかう
かぼちゃの顔のおりがみを
先生と一緒に折っています
人体模型のおもちゃで遊びました
「みんなのから ...
余暇時間も楽しんでいます
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日は秋晴れ、お外に出ると気持ちのいい風が吹いていました
子どもたちとの送迎の車の中でも、雲の形を見ながら「あの雲はイルカみたいな形だね」「こっちは綿菓子みたいでおいしそう」そんな会話もはずみます
さて、今日のおやつは「アイスフルーチェ」ですよ
涼しくなってきたとはいえ、活動量の多い子どもたちです冷たいフルーチェをみんなでおい
ハロウィン飾り
たんぽぽ長嶺

こんにちは
「今日の朝はすごく寒かったよね」「秋だからだんだん寒くなってきたね」お迎えの車の中では子どもたちのそんなやりとりも聞こえてきます
日中はまだまだ暑い日が続いていますので、寒暖差に体調を壊さないように過ごしていきたいですね
さて、今日もたんぽぽっ子たちは元気に来所です
今日のおやつは「ハッシュドポテト」です
オーブンで焼