☆毎日の活動☆
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日は晴れ間もでて暖かい一日となりましたね
たんぽぽの子ども達も「暑いー」と話してました
今日は、早めに来たお友だちが来てくれたので、おやつ作りをしました
ゼリーの液を手首を返して、丁寧に入れてくれました
到着してからの宿題もスムーズになってきており、声掛けなく自分たちで
机に向かう姿が増えてきました ...
おいしいおやつを作ろう!
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日は暖かい一日でしたね!
近くの公園に行くと、梅の花が咲いている場所もあり、春が近づいてくる予感がします
さて、今日の活動はおやつ作りをしていきます!
メニューは「フルーツヨーグルト」です
まずは作り方の手順の確認です。
手順をしっかり確認することで、迷うことなく次の作業から次の作業へとつなげていくこと
室内活動♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは今日の熊本は北部の方で春一番が吹いたそうですね!気温も20℃近くまで上がり
暖かい一日となりました
そして今日は平成最後のスーパームーンが見れるとのことですが、
熊本の天気はあいにくの雨で、見れない可能性が高いとの事でした
お友だちの中には、見るのを楽しみにしていた子もいるので、少しでも見れたら良いなと思います
さて今日のたんぽぽはと言うと、 ...
時計の教材や絵本から学んでみよう♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日もたんぽぽに到着したら、まずは宿題に取り組みましょう
時計の学習に取り組んでいる〇さん
時計の教材を手元に置き、わからないときには、自分で針を動かしながら考えることができるようにしました。
教材の時計には〇分という数字が書かれていますが、読めるようになってきたら、数字にふたをかぶせて、一般の時計と同じような形にして、学習を進めることがで ...
買い物に出掛けよう♬
たんぽぽ長嶺

こんにちは
朝からは寒かったですが、日差しが出ると暖かい日でしたね
今日は近くの駄菓子屋さんに買い物に出掛けました
色んな駄菓子があり、みんなとっても楽しそう
駄菓子の中には、値段の付いていない商品も店員さんに「すみません、これいくらですか?」
と職員と一緒に尋ねる事や、電卓を使いながら計 ...
ハッピー・バレンタイン💖
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日(2月14日)は、「バレンタイン・デー」です
今では、子どもから大人までよーく知っていて、「好きな人やお友だちにチョコレートをプレゼントしよう!」とわくわくしているバレンタインの日ですが、はじまりはいつだったのでしょう?
バレンタインデーの由来は、今から1750年も昔、ローマ帝国が栄えた時代にまでさかのぼります。
ローマ帝国にクラウディウス ...