公園遊び
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
暖かい1月が続いてますね。
今日の児発療育を覗いてみましょう
一生懸命お箸の練習をしている☆さん。とっても真剣に取り組んでいます
春から1年生になる☆さんと交通ルールを学びながらお散歩のスタート
ちゃんと右側を歩きますよ「あるこう~あるこう~」
午後には1番にたんぽぽに到着した♡さんが宿題を始めます。
さすが中 ...
かるた遊び
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

おはよう~
朝一番に児発療育スタート
昨年が皆勤賞の☆さん。今年も元気に過ごしましょういつものように体操が終わった後は・・・アンパンマンの手作り皿で手指訓練が始まりました。
午後から放デイの始まりです。
今日から宿題もスタートです。今週は二学期の復習がほとんど。しっかり復習をして次のステップに進みましょう
おやつを食べた後はみんなで「
サーキット遊び
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

新学期のスタートで今日は宿題はお休みのお友達がほとんど
そんな時は~思いっきり正月気分を吹き飛ばし体を目覚めさせましょう
そこで今日の活動「サーキット遊び」
今日のサーキットメニューをみんなで確認しますよ
① トンネルくぐり ② 後ろ向きハイハイで平均台 ③ フラフープでジャンプ
④ トランポリンでジャンプゴール・・・・「すこ~し今日は難しいですよ ...
新年誕生会♬おめでとう
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今年の年末年始は通年より暖かく、日中は過ごしやすく感じます
今日もお天気は下り坂ですが上着のいらないたんぽぽっこでした!(^^)!
令和2年最初のお誕生会の主役は・・・☆君
今年初めは手作りで祝いたいとの思いから
☆君の為にみんなでロールクッキーのお菓子を作ることに。
1人1人が分担して、チーズロール・チョコロールを作りました
☆君は ...
⛩初詣⛩
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

あけまして おめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいいたします<(_ _)>
新年そうそう たんぽぽでは 初笑いで 福笑いゲームをしました
「おもしろーい」 「変な顔☺」と 笑いが絶えない遊びとなりました
午後からは 粟嶋神社へ初詣⛩ in宇土
事前に参拝法をしっかり学び ...
今年最後の○○・・・良いお年を
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

たんぽぽ下江津のお友達は、明日はゆっくりご家庭で過ごす子ども達が多いため、今日までの活動となります。
そこで本日は「今年最後の活動」様子をご紹介しま~す
「今年最後の体操」
いつもながらのキレッキレの体操です。
いつ見ても素晴らしいですね
次に最後の日は大掃除が定番です。
「メダカのお城掃除」が始まりました
メダカさんも奇 ...