ハッピバースデ~!(^^)!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

「ただいま~おかえりィ~」・・・といつもの元気なあいさつと共に今日もたんぽぽ下江津っこ達が到着~
明日が遠足のお友達もおり宿題の量も週末同様多いよう
今日は〇さんの誕生会をする為、目標を決めて宿題も取り組みますよ
祝い事はみ~んなで祝いましょうね
皆で「ハッピーバースデーの歌を歌いメッセージを送った後は・・・
ゲームで盛り上がりますよ
今月は ...
みんな大好き魚釣り
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

朝の冷え込みが一段と増した今日この頃
たんぽぽっこ達も半袖から長袖へと移行する時期ですね
衣服での体温調節、手洗いうがいを心掛けて体調管理に気をつけましょう
今日も元気な〇君です
手指訓練では、お箸を上手に使いお弁当箱に好きな模型の具材を詰めます
最後にハンカチで包み、キュッと結んで近くの神社へお散歩に行きます
魚釣
なんでも頑張る秋!!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
スポーツの秋、勉強の秋、読書の秋など色々とありますが、
秋は気候が良くなんにでも取り組むのに最適な季節ですね!
たんぽぽの皆も色々なことに取り組み、楽しく過ごしています
本日、午前中の児童発達支援では、大好きなダンスからスタート
曲に合わせて、ノリノリに手足を動かします
触覚訓練では、マットや段ボールなど質感の違う物の感触を ...
あそ望の郷でお弁当♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは秋晴れの三連休の最終日 です
手作り弁当を持って笑顔100%でたんぽぽ到着~
外出でのお約束を確認したら「南阿蘇のあそ望の郷」にレッツゴ~
南阿蘇は熊本地震から3年半経ち、ようやく先月9月14日全線開通しました
今では西原村から一直戦であそ望の郷まで行けるようになりました・・・・が、コスモスも満開のこの時期
途中、大渋滞の中お腹ペコ ...
足湯でぽっかぽか!(^^)!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日から台風上陸で大変な地域もあり心配な週末になりますね
熊本は台風はそれましたが、お天気は曇り空の一日でした。
今日は運動会が開催されたところもあり、たんぽぽにも元気な☆君が来てくれました
午後からは、「佐俣の湯」へ足湯に行きますよ
足湯につけた☆君。思わず「きもちいい~」
ほのかに硫黄の香りがして足がつ~るつる
朝夕の気温の変 ...
しりとり遊び
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日のお天気は台風接近の影響かすこし曇り気味です
ですが、たんぽぽっ子は台風にも負けないくらい元気いっぱいです
元気よくたんぽぽにやって来た〇君と〇〇君
金曜日は宿題が少し多めですが、黙々と机に向かいます
小麦粉粘土を楽しみにしていた〇君
粘土を持つと集中モードです
練って、伸ばして、丸めて、形を作ります。