かき氷をつくろう!(^^)!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
今日もたんぽぽっこが元気に到着~
宿題が終わった子どもたちから、自分でかき氷を作りますよ。
ハンドル回すときに「かた~い」といいながもかき氷を削ることができました。
自分で作ったかき氷は、おいしいね~あっという間に完食でした。
⏰☆君の1対1を覗いてみましょう。
感触遊びで使う道具をスタッフと一緒に ...
新しいおともだち!(^^)!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日は、午前中に児童発達の☆さんがきてくれました。
まずは、サンサン体操やエビカニクスを踊ってしっかり体を動かしましょう
⏰個別活動は、手作りのサーキットを使って楽しみながら歩行の練習をしました。
午後からは、小学生の子どもたちが元気に到着~
今日から、〇さんがたんぽぽっこの仲間入り
友達と一緒に宿 ...
ひまわりの日(*^_^*)
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
夏休み前にひまわりの種をまき、やっと今朝,花が咲きました。
ひまわりが子どもたちを迎えてくれました。おかえり~♪
☆くんの1対1は、おやつ作りです。フルーチェの作り方を確認し、計量カップの目盛りを見ながら上手に牛乳を量ることができました。あとからみんなでおやつを食べようね。
ひまわりの花が咲く日を心待ちにしていた〇君。
やさいスタンプ!(^^)!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
蒸し暑い日が続きますね💦 今日も元気なたんぽぽっこ到着。
水分補給や休憩をとりながら暑さをのりきりましょう
⏰宿題タイムでは、
時計の勉強をしている☆さん。困った時は、スタッフに聞き時計の読み方を学習中です。
「今、何時かなぁ~」
集団活動は、初めてやさいスタンプをしました。野菜の模様をみ ...
お散歩
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
まだまだ蒸し暑さが残っていますが 今週もたんぽぽは元気にスタート
色のマッチングにチャレンジ中の〇君
カードを見ながら、1枚1枚丁寧に分けていました
お金のお勉強をしている♡さん
ボードに書いてある数字に 「どれかな」と悩みながらお金を置いています
♢くんは 敬老の日のメッセージカードに 感謝の気持ちを込めて ...
八朔まつり(^^♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
朝から子どもたちが元気に到着~
早速、午前中の活動を覗いてみましょう
⏰個別タイム
〇さんは、スタッフと一緒に折り紙でふくろう折をしました。折り目にそってきれいにおることができました
次は、ビジョントレーニングをしますよ
☆君は夏休みの前半に比べるとボールを落とさずにサーキットのコースを歩ける ...