くじ王へ行こう!
たんぽぽ江津

こんにちは。5月に買い物学習の一環として室内で「たんぽぽ駄菓子屋」を行いましたが、今日はその応用編として実際の駄菓子屋(くじ王)さんに出かけました
5月に練習した買い物の仕方を思い出して上手に買い物できるかな?
「これは買えるかな?」「あといくら残ってる?」わからないことは先生に尋ねながら
たくさんのお菓子や玩具から予算内で自分の好きなお菓子や玩具を購入する ...
1月&2月いろいろな活動をしました(^^)/
たんぽぽ江津

こんにちは!
遅くなりましたが、2022年初めての投稿となります(*^^*)
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回は1月・2月に行った活動を一気に紹介したいと思います♪
新年が明けて、1月最初の活動は近所の神社への初詣です。
職員が実際にお手本を見せてお参りの作法を確認しました。 ...
新聞紙フリスビーを飛ばそう!
たんぽぽ江津

こんにちは!
今日は新聞紙で簡単にできるフリスビー作りをしました♪
新聞紙を組み合わせて簡単に作ることができます(^^♪
完成したら公園で飛ばして遊びましょう。
飛距離を競ったり、的当てをしたりといろいろな遊び方を楽しみました☆
ワンピースツアー 第2弾!
たんぽぽ江津

こんにちは(^^♪
今日は朝からあいにくの雨でしたが、午後から晴れたためワンピースツアーを決行しました
御船のブルック像の前でパシャリ
みんないい笑顔だね
第3弾もお楽しみに
明けましておめでとうございます
たんぽぽ江津

明けましておめでとうございます
今日は歩いて近所の神社へ参拝に行きました。
「二礼二拍一礼」の作法を守ります。
頭を深々と下げて何をお願いしたのかな?
皆さんにとって良い年になりますように
今年もよろしくお願いします
背中を見て学ぶ
たんぽぽ江津

こんにちは(^^♪
今日は、暖かくて過ごしやすい1日でしたね。
まずは余暇時間の様子を紹介します。
新1年生の☆さんと仲良く折り紙をしている○さん。
ゆっくり作り方を確認しながら、丁寧にメダルを
折ることができました。
もちろん学習にも取り組みます。
静かに集中している中高生の姿が1年生のお友だちの良いお手本になっているよ ...