水遊びもあと少し?
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日は八景水谷にある水の科学館に行ってきました!
朝から先生のお手伝いをしてくれるお友だちがいました
洗車のお手伝いを一生懸命してくれました
☆くんは将来、車に関係したお仕事に就きたいと言っているお友だちで
スポンジでゴシゴシと洗う姿に、夢をかなえたいという気持ちを感じました
たんぽぽとしても自分の夢をかなえ
動物ウォッチング♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日は熊本動植物園に行ってきました!
今回がたんぽぽでの動植物園初めてのお友だちは
『今日は見れる動物全部見るんだ!』
と息巻いていました
今日は日差しも強くとても暑い日でした
ただ日陰では一番暑いときに比べると、涼しくなってきていますね
顔抜き壁画でみんな代わる代わる顔を入れ替えて写真
人権啓発映画会★
たんぽぽ長嶺

こんにちは
どんより曇空。帰宅まで雨が降らず良かったですね♪
今日は人権啓発映画会が熊本県庁であるので行ってきましたよ~★
【ヒロシマ一番電車が走った】というタイトルのようです。
初めて県庁に来たお友だちも多く、大きな建物を見上げながら館内へ。
中に入ってみるととても広くてビックリ!!
ちなみに本日は、警察官になる為の試験が ...
子ども文化会館で学ぼう!
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
心配されていた台風も、特に大雨などもなく安心しました
朝から無事お友だちをお迎え出来ました!
先にたんぽぽに来たお友だちからそれぞれの活動に取り組んでいきます!
夏休みの宿題とは別に、書き取りの練習をするお友だち。
自分に足りない部分を自覚し、克服しようとする姿勢は本当に素晴らしいです
誕生日の
水の科学館で学ぼう!
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日は八景水谷にある水の科学館に行ってきました
外出する前に、お約束の確認です。
水で遊ぶ時や、遊具を使う際気をつけることを確認します
水で遊ぶ人・遊ばない人で注意点を分けて提示することで、
両者とも混乱がないようにしていきます
すでに着替えバッチリのお友だちがしっかり話を聞いてくれました
くまもと障害者労働センター「おれんじ村」見学
たんぽぽ長嶺

こんにちは(*^^*)
今日も青空が広がる暑い一日でした。
今日は、就労継続支援B型事業所「熊本障害者労働センター おれんじ村」に見学に行きました。
初めて行く場所なのでみんなドキドキです。
まずはスケジュール確認。
口頭のみでの説明では、記憶があいまいになってしまいがちな情報も、
目で見て確認できるようにするとわかりやすいですね。 ...