夏おやつの定番 ♪ かき氷!!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
雨も上がり、少し蒸し暑い一日でしたね
天気になったので、第一弾のミニトマトの収穫をしました
初めてのトマトの収穫は・・・5個
一口サイズですが、子供達と1個づつ食べることが出来ました
今日のおやつはこの夏、たんぽぽ下江津で初めての「かき氷」です
☆君は昨日から「イチゴの蜜」にしたいと言って楽しみにしていました。
真 ...
室内遊び(^^♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も子どもたちが元気に到着 最初に帰って来た☆君。
あいにくの雨で予定していた公園遊びが室内遊びに変更~
的当てゲームに変わったことを確認していますね
おやつ後は・・・
レクレーションの前にトランポリンでジャンピング
〇君は、良く飛ぶ紙ひこうきを作っています。完成後、どれだけ飛ぶかなぁ~
...
実践!!魚釣り
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
明日から本格的に梅雨空になる予報のようです。
今日の晴れ間を利用して何をするのか・・・子どもたちの期待もMAX
まずはたんぽぽ到着した★君は日課の野菜観察です
最近は暑さのせいかきゅうりの苗が元気がなくなってきているのがちょっと心配ですね・・・
それでも毎回おいしい実を実らせてくれます。
今日のおやつにチョイスしたのは昨日収穫して冷 ...
野菜観察!!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日は月2回行っている観察記録の日です
まずは宿題から済ませましょう
今日のおやつは「ロールケーキ」ですよ
しっかりと水分も取りましょうね
さて、1対1の時間です最年少の〇君お箸の持ち方の練習です。
少しづつ上手になってきました
「継続は力なり~」
やる気も全開
次にステップアップ ...
新鮮野菜で歓迎会♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
今日はたんぽぽ下江津に新しいお友達が仲間入りしました
みんなとても楽しみにしていたようです。
早速、宿題を済ませるともぎたての新鮮野菜で「歓迎会」がはじまりました
代表で★君がきゅうりを収穫しましたよ
もう~手慣れた手つきですね~
「チョコバナナ」と「きゅうりスティック」でおやつを食べた後は・・・
壁画のかんせ~い♪(6月)
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにんちは
今日は保育園の防災訓練に参加させてもらい、職員間の研修を行いました。
実際に消火器を使い噴射体験をしました。
実際に火事になった時慌てないよう日頃から消火器の使用方法もしっかり学びいざと言う時慌てないようにしなくてはいけませんね。
消火器の使用方法の合言葉「ピノキオ」
① ピんをはずす。 ② ノズルをはずす ③ キョリ(距離