地域のどんどや参加
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日は鏡開きです。
週末の三連休中に「どんどや」が各地で開催されるようですね
朝たんぽぽっこが到着するとともにお正月のしめ縄を渡しに行きました
今日は画図小学校のどんどやに参加させて頂きました
どんどやを初めて見たという☆君。竹が燃えるたび響き渡る大きな音に
驚いていましたがとても貴重な体験をさせていただきました
書初めをどんどやで燃やし、「字 ...
公園遊び
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
暖かい1月が続いてますね。
今日の児発療育を覗いてみましょう
一生懸命お箸の練習をしている☆さん。とっても真剣に取り組んでいます
春から1年生になる☆さんと交通ルールを学びながらお散歩のスタート
ちゃんと右側を歩きますよ「あるこう~あるこう~」
午後には1番にたんぽぽに到着した♡さんが宿題を始めます。
さすが中 ...
年賀状投函〒
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日も12月とは思えない程、日中は暖かい日でしたね~
午後にはたんぽぽっこが元気に到着です。
昨日、年賀状を書き終えた子ども達。今日は早速ポストに投函・・・
1人1人丁寧に書き終えた年賀状です。
きっと喜んでくれることと思います
週末は宿題が多いですが、さくさくっと済ませて、公園や神社参り🐡釣りに短い時間に
沢山の ...
みんなで遊ぼう( ^ω^ )
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も元気なたんぽぽっこがやって来てくれました。
検温や荷物の片付けが終わったあとは、公園に行きますよ
スポーツの秋・レジャーの秋ですね
沢山身体を動かしましょう💦
おやつタイムは ブルーシートに座ってみんなで肉まんを食べました
温かくておいしかったね~
明日も待ってますね ...
イチョウ並木
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!
今日は少し曇り空ですね
10月も後半に入り、街の景色は秋本番の色合いに変わってきました
今日の児童発達支援では、県庁プロムナードのイチョウ並木を見にお出掛けです
毎年イチョウ並木の黄色い絨毯が奇麗な県庁のプロムナード
気持ちの良い芝生の上を元気に走る〇さんです
イチョウの葉を拾い、色合いや形などじっくり
たんぽぽプールオープン!(^^)!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
日に日に猛暑になりつつある夏休みですが、今日はたんぽぽプールオープンの日
子ども達は、お気に入りの水着をもって到着です
今日の日直の★さんも張り切っていますね
水を張ったプールを見ると子どもたちは大興奮
まずは水着に着替えてプールでの「お約束」をしますよ
しっかり体操しましょうね
い ...