室内活動に切り替えよう!

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは!

心配されていた台風の影響もそれほどなく、午後からお友だちが集まってくれました!

本日は水の科学館に行く予定でしたが、台風などの影響もあり、予定を変更して室内活動に切り替えました。

まずは夏祭りの準備の一環で、「輪かざり作り」をしていきます。


折り紙を均等に折り、ハサミで切っていきましょう


集中して作っていたら、いつの間にか何メートルもの輪かざりが出来上がっていました!
すごい集中力ですね!
メジャーを使って、何メートルになったか測定していました

次に写真日記を作るお友だち。


夏休みも約二週間が経過し、ジョイフルやカントリーパークなど色々なところに行ったので、振りかえりをしながら、その時何をして、どんな気持ちだったかなどを話し合いながら、写真を貼り、文章を書き込む事ができていました

別の場所では飾り作りの一つの折り紙でのタピオカジュース作りに精を出すお友だちもいました。


折り紙の色を見て、この色は何のタピオカジュースかな?と考えながら作っていましたよ!
薄黄色ならミルクティー、青色ならソーダ、茶色ならカフェオレ、といった風にイメージしながら楽しく製作ができていました

さて今日は雨が降ったりでなかなか身体を動かせませんでしたが、明日は動植物園に出かける予定なので身体を動かせるといいですね

記事を読む   室内活動に切り替えよう!

みんなでフードコートへ行こう!

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日はみんなが楽しみにしていたユメタウンでの外食
お集まりで、レストランとフードコートの違いやお店での約束を確認したら、
お待ちかねのお店選びどんなメニューがあるか確認しましょう
忘れないように、お店、メニュー、値段をメモに書いていこうね

「これは、なにが入ってるの?」「どれにしょうかな?」
「わたしこれにする!」「おいしそう
すぐに決めた子、最後まで悩んで決めた子様々でした

 

 お店とメニューを決めたら出発
フードコートに着いたら職員と一緒に自分で決めたお店へ向かいましょう
店員さんとのやり取りも「○○ください。」と丁寧に伝える事ができ、
何を頼むか忘れてもメモで確認して、注文が出来ました
お釣りとレシートも忘れずにもらいました

 たんぽぽ長嶺では初めてのフードコートでの食事でしたが、子ども達も
「またいってみたい」「たのしかった」等の感想が聞けてよかったです
 外出時の成功をたくさん経験してもらい、子ども達の力へとなってくれれば
と思います

 

 

記事を読む   みんなでフードコートへ行こう!

たんぽぽ操縦士♪

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
今日もあっつい一日でしたね。
一番に到着の☆君は菊池水源に行った時の思い出アルバムを作り始めました
 
みんなで見たきれいなブルー色の川が心に残っていたようですね

友達全員揃った後は・・・本日のおやつの「フルーツポンチ」を作りますよ
まずは白玉粉をこねて団子状にします。
「耳たぶぐらいの柔さ」にしていくには・・・言葉での表現は難しいですね。
次にフルーツ缶(桃)を適度な大きさに切ります。
慣れた手つきで猫の手の形も上手になりました。

午後からは本日のメインイベント「阿蘇くまもと空港」見学にレッツ.ゴー
展望所に到着するとタイミング良く「ソラシド〇ア」が到着しました。
目の前で迫力ある飛行機の離発着を見ることができでき 子どもたちは大興奮

展望所で満喫した後は・・・ひこうき広場でパイロット体験
〇君は将来なりたい職業は「パイロット
キャップの制服に身を包み、帽子をかぶると・・・素敵なたんぽぽ操縦士にへんし~ん

明日は台風8号が九州に向かってきているようです
何事もなく通りすぎますように。
明日も元気な笑顔にあえますよ~に

記事を読む   たんぽぽ操縦士♪

スライムを作ろう‼

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは‼
今日も朝から元気いっぱいでたんぽぽのお友達が
やってきましたよー☺✨
余暇時間みんなの話題は、九州に近づく台風情報🌀
「先生、台風来てるねー💦」って心配な様子(;^ω^)
今から台風の時期になりますね‼
みんな、毎日天気予報見る習慣が付くと良いですね✨

今日のたんぽぽの活動は、創作活動‼
みんなでスライムを作ろう♡
お集まりで活動の説明や注意事項を聞いて
スライムの作り方の動画を見ます📺👀
みんな「スライム作った事あるー」って
ワクワク気分が上がるたんぽぽのみんな☺
さぁー動画を見たら早速スライムを作るぞー★


水や絵具、洗濯のり、ホウ砂を割り箸で混ぜ混ぜ‼
どんどん固まってきたよー


自分の好きな色のスライムが出来たら感触を楽しみますよー☺
柔くて気持ちが良いねー✨


感触を楽しんだら、次はストローで息を吹き込み
風船みたいに膨らますぞー★
♡さん、頑張って息を吹き込みます‼
風船できたかな?ちょっと難しかったかな?


今日は、室内活動でのんびりとした時間を過ごしましたよ☺
明日も元気に会いましょう✨

記事を読む   スライムを作ろう‼

納涼祭

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊
今日は子ども文化会館の「納涼祭」に出かけます!
去年の「納涼祭」のお化け屋敷が、とっても怖かったことを思い出し・・・
「今年はどんなおばけがでるのかな?」
わくわく、どきどきなたんぽぽっ子です💖
猛暑の中でも、ぞくっと寒くなるくらい、ドキドキする体験ができるかな?

子ども文化会館に到着したら、まず受付で「縁日スタンプラリーのチケット」と「お化け屋敷の入場券」をもらいました。
なくさないようにしっかり持っていてね!

さあ!お化け屋敷に入場です!!

あー!楽しかった!✨
「怖くなかったよー!」そんな声も聞こえてきて、去年よりもたくましくなったたんぽぽっこです!

いろんなブースを回ってスタンプラリーを集めた後は、縁日コーナーで「さかなつり」や「おかしすくい」などに取り組みました。

とっても楽しい「納涼祭」でしたね💖
たんぽぽの夏祭りに活かせるようなアイディアはあったかな?
これからたんぽぽの夏祭りの準備も進めていきましょうね😊

記事を読む   納涼祭

新しい玩具の登場‼

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは‼
今週は猛暑の日々が続きますね💦
今日も朝から、子ども達は元気にたんぽぽへ☺
今日は、運動公園に外出予定でしたが、
気温が高く熱中症の危険もある為、室内活動へ変更

今週は室内活動が多く、
余暇時間の過ごし方が上手になってきた
たんぽぽの子ども達です‼☺
ブロックやカードゲーム、動画鑑賞で
今日ものんびり余暇時間を楽しんで過ごします✨


午後の活動は、ダンスとツイスターゲームで
みんなで身体を動かしましょう♡
さぁーみんなでレッツダンス♪♬
夏休み中はダンスの練習が欠かせません‼
猛暑の為、公園に行けない代わりに
室内でダンスをして適度に身体を動かし
健康な身体を作って行きますよー☺✨


そして、今日はたんぽぽに新しい玩具が登場‼
ジャジャーン!!ツイスターゲーム☺
今日はツイスターゲームをして楽しむぞー♡


まずは、みんなでお約束を決めます‼
大切に使用する事、後片付けをきちんとする事など…。
お約束をしたら、ゲームのルールを聞いて
実際にゲームをやってみましょう☺✨


まずは、男の子がルーレット役で女の子が対戦‼
「右足を緑」、「右手を緑」って楽しそうな笑顔☺
初めてのツイスターゲームみんなはどうだったかな?


今日も、新しい玩具で賑やかなたんぽぽの1日になりました✨
明日は日曜日‼ゆっくり休んで
また、月曜日笑顔で会いましょう☺

記事を読む   新しい玩具の登場‼

PAGE TOP