ダンスを楽しもう♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは‼☺
今日は朝から生憎の雨💦☔
残りの夏休みは晴天の日が続くと良いのですが…。

今日も朝から、たんぽぽのみんな元気にやって来ましたよ‼
たんぽぽの本日の活動は、ダンス♬
夏休み毎日頑張ってきたダンスを最後は全員で楽しみます☺
夏休み前半に比べると、大違い‼
みんなとっても上手で笑顔でダンスを楽しんでいましたよ♡
夏休みは色々活動がありましたが、
今回のたんぽぽ江津の夏休みは健康的な活動が多かったですね‼
体幹トレーニングやダンスと身体を動かし沢山活動が出来ました☺

今日は、たんぽぽのお友達が最後の日だったので
みんなでお別れ会をしましたよ(´;ω;`)ウゥゥ
お別れ会では、ビンゴやポケモン探しをして
楽しい時間をみんなで過ごしました‼☺

 

最後は、たんぽぽの代表3名から♡さんへ
メッセージとみんなからの寄せ書きを渡し
良いお別れ会となりました‼
♡さんが居なくなる事は寂しいですが…
これからも元気で、勉強やスポーツに頑張って下さいね✨

 

今日も1日賑やかなたんぽぽになりました☺
明日は体幹トレーニングです‼みんなで体幹を鍛えましょう♡
それでは、明日も元気に笑顔で会いましょう🌻

記事を読む   ダンスを楽しもう♪

おやつ作りをしよう~!(^^)!

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も元気にたんぽぽっこが到着~

仲良し2人組の個別を見てみましょう
昨日の夏祭りで、何が一番楽しかったかを尋ねると「おかしつりやヨーヨー釣りがたのしかったです」と気持ちを書いてくれました。また来年もしたいね。
動画を見ておやつ作り「みたらし団子」のレシピを確認しましょう。
ホワイトボードに必要な材料を書きうつします。そうめんを使ってできることにびっくりしていました。


おやつ作りが大好きな★さん。ボールに材料を入れて指先に力を入れながら上手にこねることができました。早く食べたい

友達が混ぜやすいようにボールをおさえて順番に泡だて器を使って混ぜます。
ナイスチームワークでした。


おやつタイム⏰は、自分たちで作ったのであっという間に完食でした。

おやつ後は、ひも使って楽しく綱引きをして体幹トレーニングをしましょう。

また来週も元気にやってきてね。

記事を読む   おやつ作りをしよう~!(^^)!

この夏最後の水遊び

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, お出かけ

たんぽぽ江津

こんにちは
夏休みもあとわずか…。
夏休みの宿題もあと数ページのようですね頑張れ~

今日は、たんぽぽでのこの夏最後の水遊びに水の科学館へ行ってきました
みんなそれぞれ手には水鉄砲

お友達の背後に回って、ニヤニヤ
水鉄砲で狙いを定め…ほらっ!すぐ後ろにいるから気を付けて

男の子はキック力があるので、水を蹴るとものすごい水しぶきがとんできて、顔を伏せることしかできません

そんな中、♡さんは水の中でリラックスモード
気持ち良さそう

明日もみんなで楽しく活動しましょうね

記事を読む   この夏最後の水遊び

夏祭り2日目

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

 こんにちは
昨日から始まったたんぽぽ夏祭り今日はその2日目です
昨日お休みだった友達もいますので夏祭りでのお約束をみんなで確認しましょう

お約束はみんなが、楽しめるようにするための物なのでしっかり守って楽しみましょうね
さあ、確認が終わったら夏祭り2日目スタート
最初は昨日と同じ箱の中身当てゲーム昨日来てる子でも中身はもちろん違います
当てられるかな?待ってる子達は、答えを言わずにヒントを出してね


 手を使って形をイメージするのは難しいですが、子ども達みんな楽しそうでした
また、ヒントを出す子たちも色や使い方でヒントを出したりとしっかり考えながら
出来ていましたよ
 

 次は、たんぽぽ長嶺初めてのイントロクイズ
最初に職員と子ども達で実際に動きながらやり方を確認していきましょう
今回は曲を聞いて2枚の絵カードの正解だと思う方に移動します
確認が終わったら、ゲームスタート
 曲が流れるのは、わずかな時間みんな集中して聞いていました
知っている曲が流れると嬉しそうに移動する子ども達初めての活動でしたが
楽しんでくれましたよ
 

 最後はみんなでお菓子すくいお玉になるべく多く入れようと真剣な表情で
参加していました
 たんぽぽの夏祭りもいよいよ明日が最終日みんなで最後まで楽しもうね

 

記事を読む   夏祭り2日目

ようこそ♪たんぽぽ夏祭りへ(家族・地域交流会)

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
本日、夏休み最大のイベント「夏祭り」スタート
約1カ月かけて、子どもたちと作り上げてきたイベントです。
今日は思う存分楽しみましょう

地域の方をご招待するためにお手紙を書いて案内状を渡しにいったお友達。
しっかり準備をし出迎えたいと思います
まずは玄関から2階までの通路を飾りつけをしましょう

2チームに分かれて露店の店員さん役・お客役に分かれてスタート。
初めてのたんぽぽ下江津での夏祭りは保育園の子どもたちや地域の方・保護者の方招待しての大イベントとなりました。

露店の出し物は①かき氷②ヨーヨー釣り⓷おかし釣り④射的⑤ピンポンバスケット⑥ビンゴゲームです。
中でも行列の出る露店は・・・「かき氷店」ですね

みんなで仲良くバルコニーでかき氷を食べますよ

記念撮影も 決めポーズです

地域や家族の方へのおもてなし この日の為に練習しました本番は上手にできたね小さい園児さんも遊びに来てくれ 優しいお兄さんぶりに感動
たんぽぽっこも 来てくださったお客様も楽しんでもらえたようです
夏祭りが終わると夏の終わりを少し感じてしまいますね
今年の夏休みを満喫できたならうれしいです

記事を読む   ようこそ♪たんぽぽ夏祭りへ(家族・地域交流会)

夏祭り(*^-^*)

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは!今日はみんなが待ち望んでいた夏祭り!!
午後の活動を前にすすんで準備をするこどもたち
今年はゲームの参加賞と難易度の高いゲームをクリアしたお友達には特別賞があります。
お菓子をラッピングしたりお店の看板を作ったりと、大忙しです。

チームで集まり、お友達と協力して開店準備

「瓶たて、射的、ボール入れ、ヨーヨー釣り」の4つの出店。玄関にはマスコットキャラクターとなった怪物君が「いらっしゃいませ」とお出迎えしていますたんぽぽ夏祭り開店します~

ヨーヨーすくいでは真剣なまなざしの☆さん、慎重に釣り針を使って目当のヨーヨーゲット!!
店員さん役のお友達もとても上手に接客出来ました。

ボール入れでは大きく腕を振ってボールを箱に投げ入れます。

箱には1つひとつ点数が付いているので高得点目指して頑張ってね。

 射的では当たりの他に小さい的の大当たりを発見!高さや角度を確認しながらよーーーーく見て狙います。

「ビンたて」は☆さんが3つのビンを続けて立てることに成功!
特別賞をもらいました。さすが☆さん!
 

ゲームに疲れたら、ちょっと一息ティータイム自分のペースで店を周り、カフェスペースではジュースや景品のお菓子を食べてゆっくり過ごしました。

最後はお楽しみの綿あめを食べて夏祭り終了。

今年の夏も良い思い出が出来ました。
明日は久しぶりの水遊び水着や水筒を忘れずに持って来て下さいね

記事を読む   夏祭り(*^-^*)

PAGE TOP