がんばってポイントためよう☆彡

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは(*^^*)
今日は粉雪がちらちら舞って、きれいでしたね♬
たんぽぽに向かう車の中で「ジングルベル♪」を流すと、
「僕、この曲知ってる‼」とたんぽぽっ子。
いっしょに歌いながら、楽しく来所しました!(^^)!

たんぽぽ到着後、手洗い・うがい・手指消毒をした後で、宿題に取り組みます。
全部終わらせたら、お楽しみのおやつ♡
今日は、雪のようにきれいな「べっこうあめ」です!
煮詰める時間が難しいですが、色の変化や食感の変化を楽しめます。

さて、たんぽぽでは「自分がやりたいこと」や「好きな遊び」に取り組むことができますが、
それと同時に「するべきこと」に取り組んだり、「ルールを守ること」が必要です。
「するべきこと」とは、「身辺整理」であったり、「宿題」であったり、
「苦手なことへのチャレンジ」であったり、一人ひとり課題は異なります。
せっかくチャレンジするならば、「がんばった!」こと「できた!」ことを目に見える形であらわして、
たくさんほめながら、次へのチャレンジにつなげていきたいものです。
そこで、今日取り組んでみたのがこちら♬
「がんばったら、お星さまのポイントが集められるよ!全部集まったら、〇君の好きな〇〇ができるよ!」

頑張ったごほうびは、その子が一番好きな活動に取り組めること。
このポイント制に、たんぽぽっ子はやる気満々!
「お星さまが〇個たまったよ!」と自信たっぷりに話しながら、「するべきこと」にも主体的に取り組むことができました。

自由時間には、さまざまな運動に取り組みました!
サッカー人気もまだまだ続いています。
寒い日でもたくさん体を動かすとぽかぽか温まってきますね(^_-)-☆

室内ではクリスマスの飾りを作ってくれた子もいます。
折り紙を折る手際の良さに、見ていたほかの子も「すごい!」とびっくりしていました。
12月23日のクリスマス会に向けて、みんなで室内をきれいに飾り付けていきましょうね♬

 

記事を読む   がんばってポイントためよう☆彡

寒さを吹き飛ばせ!

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは☆
今日もたんぽぽへ着いたら学習から始めます
学習中はみんな静かに集中しながら頑張っていました♪

宿題が終わったらお楽しみのおやつタイムです(^O^)
本日のおやつは「ぶどうゼリー」
さぁ、みんなで仲良くいただきましょう

いただきま~す
今日のおやつも完食者が続出でした❤

☆さん、先生のお手伝いをしています♪
ハサミを上手に使って、丁寧に切り分けていました

△さんはラミネート加工された数字にパンチで穴を開け、穴にリングに通していました♪
細かい作業ですが、集中して取りくみました。よい手指訓練になったようです。

たんぽぽっこがよく使う点数板の完成です(^^)/☆
どれほど綺麗になっているかは、たんぽぽへ来てからのお楽しみです
長持ちするように、大切に使いましょうね(*^^)v

♠君は積み木をして遊んでいましたよ(^O^)
上手に積んでいますね
どんどん大きくなっていきます

フィギュアを使って遊んでいるお友だちも!
今日はどんな物語なのかな

ブロックを使って遊ぶのも手先の訓練です(^^)/
「何を作ろうかな~?」と言う声が聴こえて来そうですね
完成したら見せてくださいね(^^)/☆

「かわいい子には~、旅をさせよ~」
バシッ!と静かに戦いが始まっていました
読み手の声に素早く反応できるのは誰かな~?

今日はとても寒い1日でしたね
学校ではインフルエンザ等も流行っているので、寒くても手洗いうがいをしっかりしましょうね♪
明日も元気にたんぽぽへ来て下さいね

記事を読む   寒さを吹き飛ばせ!

お約束を守って♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは☆
今日からまた1週間が始まります😄✨
今週も元気に活動をしましょうね

本日のおやつは「プリン」
プルプルしていてカラメルたっぷり😻
とても美味しそうですね(”ω”)ノ☆

お楽しみのおやつタイム🍮💕
お友だちにも大好評でした!!!

おやつを食べたら何をして遊ぼうかな???
UNOでウォーミングアップです♪
勝利の女神様…私に微笑んでください

タイミングゲームもしましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
手を挟まれないように気を付けて
タイミングを間違うと手が挟まってしまうのでみんな真剣に遊んでいました♪

もうすぐクリスマスですね!
△さんはサンタクロースの本を手に取り、絵を描いて楽しんでいました🎅
とても上手に絵を描いていましたよ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

公園に行く前に「今日は僕がやりたいです。」と〇君がお集まりでお約束を確認してくれました。
他のお友だちもしっかり絵カードを見て確認していますね。

〇君のおかげで公園ではお約束を守り、元気に活動することができました
たんぽぽにはたくさんのお約束があります。
それはみんなが元気で安全に過ごせるためのものです。
明日もお約束を守って楽しく活動しましょうね♪

記事を読む   お約束を守って♪

心豊かに。

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

こんにちは☆
厳しい寒さになってきましたね(・。・;)
子どもたちも服を何枚も重ね着しています。
たんぽぽの室内は心地よい温度設定にしていますが、外から帰ってきてすぐは
まだ体が冷えているため少しの間、上着は必須のようです(^_^)
 
宿題の取り組み★しっかり集中することができています。
そして今日は新登場のおやつだよ(^_-)-☆

♡ホットマシュマロヨーグルト♡
寒いときは、ほんのり甘く体にも優しい温かいおやつを食べよう!!
耐熱対応のカップにマシュマロを適量。そこにヨーグルトを大さじ2~3杯。
電子レンジに入れ40秒。マシュマロがふっくらやわらかくなったとこで完成です♡
スプーンでかき混ぜ、アチチ!とならないよう、ふ~ふ~しながら食べてね♪

余暇時間は勝負だ~!!

最近長嶺のお友だち(とくに男の子)に将棋が流行中!!
初めてするお友だちには、将棋のルールを説明してスタート!
先の先まで展開を読んで一手一手を動かしていくのが将棋!とても頭を使います。
今までに見たことのない真剣な眼差しと赤い頬…(゜゜)
勝負ごとは心も左右され安いですが、今回は勝ったから、負けたけど「楽しかった!」という気持ちを育むことができていました!!
新しいおやつも「お家で作ってみようかな♪」というお友だちもいてとても心豊かに過ごせた一日になりました♪
明日も楽しく、仲良く過ごしていきましょう~(*^_^*)

記事を読む   心豊かに。

動物に会いに行こう!

放課後等デイサービス, たんぽぽ長嶺, お出かけ, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

こんにちは☆
本日のたんぽぽ長嶺の外出先は【熊本市動植物園】☆★
久しぶりの動物園、皆ワクワクしているようです♪

朝一番にたんぽぽへやってきたお友だちは颯爽とクリスマス飾りの準備へ取りかかります。
紙を丸く切る動作。丸く切るのが難しいときには、まず職員が円を書き視覚支援を行います。
それから両方の手を同時に動かしながら切ります。この動きも中々難しいですよね。
しかし、意欲を崩さない為にも一つ一つの動作を丁寧に指導していきます。

昼食をとったあとは、おやつ作り♪ホットケーキを作っているようです★
お友だち皆の分を作るんだ♪と愛情たっぷりに作ってくれています♡

こちらも負けじと愛情たっぷり!?
ホットケーキを入れる袋に皆の名前を一人ずつ記入するのですが、そのお手伝いをしてくれています。
一文字一文字ていねいに書いてくれました。ありがとう(*^_^*)
ではいざ、動物園へGO~!!!

やぎさんとのふれあい楽しそうです♡
直接手で触れる感触はどんな感じかな!?

無条件で不思議と魅了されてしまうキリンやゾウ。
いつ見ても大きいし圧倒されるね~!!すぐに手が届きそうだね(^_^)

おお!!これは!?
シカの角!?実際の大きさを目で見て触ることができるようです!!
こんなに大きいんだね~(゜o゜)すご~い!
動物を見た後は、園内のアスレチックにて遊びました♪
今日は一日楽しめたかな!?明日はゆっくり休んで、また来週元気に会いましょう♡

記事を読む   動物に会いに行こう!

新年に向けて♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動, おやつ作り

たんぽぽ江津

こんにちは☆
今日はみんなで年賀状を作りましたよ~

始めに先生のお話です!
年賀状を送る意味や年賀状を作る際の注意などを説明してもらいます。
たんぽぽのお友だちは、静かに先生の話を聞く事が出来ていました

説明をしっかりと聞いたら早速、年賀状を作ってみましょう♪
スタンプを押したり、マスキングテープを貼ったり❤
みんなとても上手です☆★☆

ペタペタ・・・
♢さんは、切絵にのりを付けて上手に年賀状を作っていました

最後に、気持ちのこもったメッセージを添えて・・・

とても素晴らしい年賀状の完成です
みんなの気持ちが届きますように(^^)/☆

年賀状作りが終わったら、おやつを作りましょう!
「おやつ作る~」と積極的にお手伝いをしてくれるお友だち
今日のおやつは、フル―チェです!レッツ!おやつ作り

まず、牛乳を入れましょう♪
「200ccは~…ストップ!!!」
みんなで確認しながら目盛りまで入れる事が出来ました

牛乳とフル―チェの素を入れたら、ゆっくりと混ぜていきます
少しずつ固まってきましたね(^O^)☆
もう少しで完成だぁ~☆

人数分に分けましょう♪
均等に分ける事が出来ていました
みんなおやつが待ち遠しい~

フル―チェの完成~
みんなのおかげで早くおやつを作り終えました♪
お手伝いをしてくれたお友だち、ありがとう

今日はたくさん活動しました(^^)/☆
朝夕もかなり冷え込むので、お家に帰ったらしっかりと体を温めてからゆっくり休んでくださいね
また月曜日、元気にたんぽぽへ来て下さい

記事を読む   新年に向けて♪

PAGE TOP