姿勢と身だしなみ(^^♪
こんにちは!
今日もまた寒い一日でしたね![]()
風邪などで体調を崩さないように、しっかり手洗い・うがい、マスクなどをして予防いきましょうね!
今日の注目ポイントは「姿勢」と「身だしなみ」です。
まずはたんぽぽに着いたら、手洗いうがいです。
それではおやつの時間です。

椅子にすわる時の正しい姿勢は「お尻を引いて、前屈みにならず背筋を伸ばす」です!
机に乗った皿と一定の距離を保ち、綺麗な姿勢で食べることができましたね![]()
こちらは中学生のお友達が座っています。

先ほどのお友だちは、低学年でまだ身長がそれほど高くないので、学校用椅子を使いましたが、中学生のお友だちは少し高めの椅子を使っています。
このように身長などに合わせて、自分に合った椅子や机を選ぶことも正しい姿勢を作る為には大事な要素の一つだと思います![]()
場面が代わり、おやつ後に鏡を見るお友達がいました。

鏡を見て自分の口周りに汚れが付いていないか確認していますね![]()
![]()
今日のおやつはチョコバナナでしたので、口周りに少しチョコソースが付いているのを発見しました!

ウェットティッシュを使い、きれいに口周りを拭き取ることが出来ていましたよ![]()
![]()
正しい姿勢やきちんとした身だしなみは、社会に出ていくうえで大事なことだと思います。
日頃から意識をしていきたいですね(*^▽^*)












