写真日記を作ったよ!
こんにちは![]()
少し風が涼しくなり、秋の訪れを感じる今日このごろです。
学校生活のリズムにも少しずつ慣れてきたかな![]()
学校が終わったら、今日もたんぽぽだ![]()
今日のおやつは、ゼリーです![]()

寒天でできているからしっかり歯ごたえがあるね![]()
お皿洗いもばっちり!
おやつの後は、パズルやレゴをしました。
遊びながら、空間認知や思考力、手指の運動を伸ばします![]()
大好きなミッキーのパズルをがんばってるね![]()
それから今日は、先生と一緒に写真日記作りにも取り組みました![]()
たんぽぽ長嶺では、子どもの心を動かす「体験活動」を大切にしながら、
皆で体験したことを写真日記にして、お集まりの時間に読んでいます![]()
子どもたちが自分の感覚で受けとめたひとつひとつのことを、
「日記作り」や「日記の読み聞かせ」を通して、言葉やイメージ(概念)として再確認し、
物事の理解や言葉での表現の仕方を深めています。
また、日記を使って会話をすることで、お互いに共感する場を設けています![]()
今日は、日記の文字も子どもさんが書いてくれましたよ![]()
文字に残すことでよりいっそう、言葉が心に残ります。
今日も一日、いろんなことに取り組めたね![]()
明日も楽しく過ごそうね![]()











