のんびりした1日
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も朝から元気にお友達がやって来ましたよ‼
それでは、児発療育☆さんの活動から覗いてみましょう
朝の挨拶、体操を済ませ
個別課題でスナップボタンはめの手指訓練を行いました。
ボタンの位置を確認して、親指に力を入れて”ポチ”っと繋げていきましょう☺
繋げ合わせたら、可愛いイモムシさんの出来上がり(*& ...
ドキドキ誕生会♬
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

三学期に入り日に日に寒さもグレードアップしてきているような・・・気がしますね
所どころで子ども達の「寒~い」という声が聞こえるようになりました
そんな中でも、たんぽぽ皆勤賞のお友達☆さんは今日も元気
個別学習の紐通しも、リトミック運動もなんのその
さらりとやってのけますよ
今月は元旦と月末生まれのお友達がおり2回誕生会を開催
2回 ...
魚釣りゲーム★
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは‼
毎日、寒い日が続きますが、皆さん体調はいかがでしょうか?
たんぽぽ下江津のみんなは、毎日元気一杯、笑顔一杯☺♬
元気がありやまっている子も中にはいますよ‼
それでは、放デイの様子をご覧下さい👀✨
今日も学校が終わったお友達が元気にたんぽぽへ🚙 ...
個別課題の紹介(児童発達訓練)
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日はあいにくの雨模様
雨にも負けず・風にも負けず・寒さにも負けず今日も児発療育からスタートです
今日の児発療育課題は①個別・・・型はめマッチング ②集団・・・サーキットで遊ぼう
アンパンマンやアルファベットの型はめに集中し完成するとニッコリの♡さん
完成した時はうれしいね
達成感をた~くさん積んでいきましょうね
来年1年生の♢君は、交通マ ...
熊本の復興を祈って・・・
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日は熊本市では成人式が行われました。「㊗成人式」
そんな祝日のたんぽぽ下江津の本日の行事は・・・「ワンピースツアー」です。
朝から子ども達は楽しみで、体操もキレッキレ
午前中の自由時間は大きなお絵描きボードに(たんぽぽキャンバス)にポ〇モンキャラクターの絵を描いていました。・・・(^^)/「ワンピースキャラクターではないのね~」
...
地域のどんどや参加
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日は鏡開きです。
週末の三連休中に「どんどや」が各地で開催されるようですね
朝たんぽぽっこが到着するとともにお正月のしめ縄を渡しに行きました
今日は画図小学校のどんどやに参加させて頂きました
どんどやを初めて見たという☆君。竹が燃えるたび響き渡る大きな音に
驚いていましたがとても貴重な体験をさせていただきました
書初めをどんどやで燃やし、「字 ...