集団活動~(^^♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは(*^_^*)
今日は、とてもいい天気でしたね
到着着すぐ宿題に取り組む☆くん
分からないときは、自ら教科書をみてやり方を考えてしています。
おやつ後は、ツイスターゲームをしました。
的確にルーレットの色を大きな声で伝えてくれる〇君。
みんなで楽しく体を動かすことができました
明日も元気にやって来てね ...
スライム作り第2段♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
子どもたちの元気な挨拶で今週も始まりました。
☆君の自立課題は・・・
体の部首ボードを使って「あたま・め」と確認しながら学習中
少しずつ一緒に覚えていきましょう
⏰今日の活動は、スライム作りです
スタッフの説明を聞きながらカップに材料入れて混ぜます。
初めてスライム作りをした〇さん。の ...
長寿をねがって・・・
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日は久しぶりに良いお天気でしたね。
たんぽぽっこは、いつも以上に元気よく朝の体操をしています
午後の活動を覗いてみましょう。
敬老会の慰問に行く予定なので、今日はプレゼント作りをしました。
まずは、動画でふくろうの折り方を確認しましょう。
確認後は、早速フクロウ折り始め~。
「むずかし~」と言いながらも、ていねいに折り目を ...
おやつバイキング (^_-)-☆
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

毎日大雨が続いていますが 今日のたんぽぽ下江津の子どもたちは
楽しみにしていたおやつバイキングの日 心は晴れのようです
今日はどんなおやつを作るのか確認しましょうみんな真剣に聞いていますよ班に分かれて買い物です 必要な材料をそろえましょうね
チーム〇は作り方を確認中
こちらの△チームは フルーツケーキを飾りつけ中 おいしそう
初めての体験ター ...
ぶどう畑が出来たよ!(^^)!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
夏休みも残り3日となりましたね
今日もたんぽぽ下江津では盛りだくさんの行事が待ってますよ
まず、初めに個別療育「1対1」の時間です。
今日の☆君の課題を覗てみましょう
☆君はひらがな・カタカナの文字ボードを作り言葉遊びをします。
1対1では一人一人のペースに合わせて、苦手な部分を楽しく日々取り組めるように行っています
個 ...
金魚の郷へレッツゴ~
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も元気にたんぽぽっこが到着~
あいにくの雨模様ですが室内で見学・観察のできる長洲町「金魚の郷」へ行きますよ。
みんなお母さんの手作り弁当を持ってレッツゴ~
出かける前におやつ作りをしましょう
☆君は、計量カップの目盛りを気にしながらこぼさず上手に牛乳を量ることができました。
帰ってから食べようね
おやつを作っ ...