体幹トレが上手になりました!
たんぽぽ江津

こんにちは(^^♪
今日も朝からお友だちが元気な挨拶をして来所
お集まりをしたら、早速学習の時間です
学校の宿題が終わっているお友だちはそれぞれ個別の自立課題に取り組んでいます。
学習習慣が定着し、皆さんの集中力も増したのではないかと思います
外は雨ということもあり、午後からは体幹トレーニングとダンスをしました。
創作活動
たんぽぽ江津

こんにちは!
今日は待ちに待った創作活動の日
今回は『シュシュ』を作っていきます
まずは毛糸選びから
みんな真剣な表情で毛糸を選びます。
自分用に作る人は自分が好きな色を。
誰かにプレゼントする人は、その人の好きな色を選んでいきます。
たくさんある毛糸の中から1つに決めるのは、大変だけど楽しいですね
毛糸の色が決まっ ...
ONE TEAM(ワンチーム)!!
たんぽぽ江津

こんにちは!
今日は『今月の壁画』を作成しました
何ができるかな~
まずはお花作りから
お花紙を5枚ずつ重ね、中心をのり付け。
そうして出来たお花のつぼみをフワッと開いていきます
お花紙は薄くてとっても破けやすい紙
みんな紙が破けないよう手先に集中して、ゆっくり丁寧に開いていきます。
お花が完成したら次は壁に貼 ...
洗い物って大変
たんぽぽ江津

こんにちは(^^♪
たんぽぽでは毎日お弁当を食べた後、流し台に立って自分が食べたお弁当箱を洗う活動を続けています。家庭では洗い物は役割が決まっていたりもしますね、炊事は家事の中で一番大変です。中でも洗い物は面倒だなと感じてしまうもの。毎日洗い物する家族に感謝少しでも手助けになれるといいですね。
午後は近くの公園で適度な運動をしましょう。休校になって室内で過 ...
運動日和
たんぽぽ江津

こんにちは!
今日もぽかぽか陽気で、いよいよ『春がきた~!』って感じがします
いつも行く公園にも、たんぽぽやシロツメクサといった春の花がたくさん咲いていますね
みんなも『春』を見つけたら教えて下さい
まずは学習の時間。
それぞれの目標に向けた学習に取り組んでいきます。
☆君はハサミの練習
ハサミと紙を上手に動かしてチョキチ ...
楽しい一日でしたね(*^_^*)
たんぽぽ江津

こんにちは(^^♪
今日は、久しぶりの創作活動を
楽しみにしながら笑顔で子どもたちがやってきてくれました。
創作活動ではスライムを作ります。
最初に動画を見て作り方を確認しましょう。
☆君は、デジタル計りの目盛りをみながら、アリエールと洗濯のりの
材料を上手に計ることができましたね
☆君は「わたあめみたい~」と言 ...