もうすぐ師走(^^♪
たんぽぽ江津

こんにちは!
今日はまた一段と寒くなりましたね
しっかり防寒して風邪などに備えましょう
まずはたんぽぽに来て宿題をするお友だち。
わからない時などうまく言葉にできないときは、机の縁に黄色いハンカチをかけておくことで職員も気づくことが出来ます。
かけてあったので、お友達のところまで行き、計算のコツを伝えすぐにすらすらと解くことが出来まし
それぞれの活動
たんぽぽ江津

こんにちは~
今日のタンポポ江津の活動は、♡さんのおやつ作りからご覧ください
今日のおやつは、マカロニきなこ
「マカロニどのくらい茹でたらいいの?」と尋ねると、すぐパッケージの裏を見て、ゆで時間を確認する♡さん。
いい感じにゆであがりましたね。
茹であがったマカロニに、きなこをまぶしたら出来上がり~
♡さん、ありがとう
製作を楽しもう♪
たんぽぽ江津

こんにちは!
今日は朝起きると霧が白く立ち込めていてびっくりしましたね!
霧が濃ゆいと視界が悪くなり、交通事故などの危険性が高まりますので、気を付けないといけませんね。
今日は学校がお休みのお友だちが朝からきて、いろいろな活動をすることが出来ました!
まずはおやつのゼリー作りを手伝ってくれました。
おたまを使い均等にカップに、
お誕生日おめでとう
たんぽぽ江津

こんんちは(*^▽^*)
今日はたんぽぽ江津で11月のお誕生日会をしました。生クリームのロールケーキとオレンジジュースでお祝いです。
お誕生日のお友だちに手紙を書いてプレゼントするお友達もいました。たんぽぽ江津からは写真付きの絵カードをプレゼントします。
ハッピーバースデートゥーユーとみんなで歌ってお祝い
プレゼントをもらった〇〇さんは嬉しそう ...
忘れ物をなくそう!
たんぽぽ江津

こんにちは!
本格的に寒さが到来してきて、本格的に防寒しないといけなくなってきましたね
そんな寒さに負けず、今日も元気にたんぽぽ江津にお友だちが来てくれました
まずはたんぽぽでの活動の予定を立てるお友だち。
自分で予定を立てて、予定表を作ることで、見通しを持って安心して活動ができますね!
設計図を見ながら、電車を
姿勢と身だしなみ(^^♪
たんぽぽ江津

こんにちは!
今日もまた寒い一日でしたね
風邪などで体調を崩さないように、しっかり手洗い・うがい、マスクなどをして予防いきましょうね!
今日の注目ポイントは「姿勢」と「身だしなみ」です。
まずはたんぽぽに着いたら、手洗いうがいです。
毎日忘れずにしていくことで、ちゃんと習慣がついていますね
それではおやつの時間です。