アイロンやお弁当箱洗いをしたよ!
たんぽぽ長嶺

朝からひんやり冷え込む、今日。
冬から春へ移り変わるちょうどこの時期に、
寒い日と暖かい日が数日ずつ交互にやってくることを「三寒四温」と言います。
気温差が大きいことで体調を崩さないように気をつけていきましょうね
さて、朝から水通ししたガーゼを洗濯物干しに干しました。
半乾きになったら、アイロンをかけましょう。
布がよれないように気を付けな ...
3月に入りました♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
きのうから3月に入りました。
気温もだんだんあがってきて、過ごしやすくなってきましたね。
お外では、ハクモクレンの花が咲き始めています。
コロナ・ウイルスの感染拡大防止のため、今日から学校がお休みになりました。
今日の午前中は、休校期間のたんぽぽでの過ごし方のスケジュール作り、
そして「コロナ・ウイルスをふせぐために」とい ...
ひな人形製作
たんぽぽ長嶺

こんにちは
たんぽぽではコロナウイルス対策として「室内活動を充実させよう」ということで、今日から早速子どもたちと室内活動の道具の整理を始めました
外にはなかなか出られない日が続きますが、この機会に室内での余暇活動の幅を広げていきましょうね
さて、今日はもうすぐやってくるひな祭りに備えて「ひな人形製作」にチャレンジしました
手順書
室内でも楽しく過ごせるように
たんぽぽ長嶺

こんにちは(^◇^)
ニュースでも日々コロナウイルスの話題が続いています。
予防に気を付けながら子どもたちと過ごしていきたいと思っています。
今日のおやつは「コーンフレーク」でした
コーンフレークはみんなが大好きなおやつです
手順書を見ながら重さの概念も身につけていきましょうね
お友だち同士と一緒に食べると美味し
ネコふんじゃったー♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは!もう2月も終わりに近づいてきましたね
年越してもう2ヶ月、時間が早く感じます。
さて今日もたんぽぽのお友だちは手洗いうがいに体温測定に宿題といつものルーティーンがバッチリできていました!新型コロナが熊本県にも入ってきたのでしっかり気をつけていきましょうね
余暇活動はそれぞれ個別にやりたい活動を行うようにしているのですが、〇ちゃんは最近キーボードに挑 ...
それぞれのスケジュール
たんぽぽ長嶺

こんにちは(*^_^*)
今日はぽかぽかとした暖かい1日でしたね
こんな日は、春がもうそこまでやってきていることを感じます
そして、春といえば子どもたちそれぞれの新しい学年への進級があります
期待と不安があるのは当たり前ですが、それでも、できるだけ安心して新しい1歩が前へ出せるようにするために、日々積み重ねてきた余暇時間の過ごし方や見通しをもった活動の ...