子どもたちの好奇心

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

今日も変わりやすい秋空です
慌てて傘を開いたと思ったら、カラリと晴れる「気まぐれな秋空」にも、子どもたちの好奇心はしっかり反応しています👀

「あれ?あっちは雨が降っていたのに、こっちの道路は濡れていないね☼」「もしかしたら雨のふるところも線が引いてあるみたいになっているのかな?」「こっちは晴れエリアだー
子どもたちのこうした発見には、いつも感心させられますね


お迎えの車内で一緒に宿題をやろうねと約束していた〇〇ちゃんと
〇ちゃん、来所後は早速お隣り同士で宿題に取り組んでいます


床に座る方が今日は集中できそうと、こちらは長テーブルで宿題に取り組んでいます
宿題をするときは、どの子も集中して、一気に済ませてしまっていましたよ


宿題が終われば、自然に輪が出来て、今日はスリルを楽しむおもちゃで遊んでいます。みんなと一緒だと楽しさもスリルも倍増ですね


たんぽぽのお部屋の壁は、少しずつ秋色に染まっています。

季節の変化を好奇心旺盛な子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います

記事を読む   子どもたちの好奇心

話弾むおやつ時間♪

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
明日から毎日秋晴れが続きそうですね。
たんぽぽ下江津っ子のお友達も元気一杯で到着です。
今日のおやつは「揚げパン
揚げパンの人気は絶大です
テーブルを囲み、話が盛り上がっているようです
みんなきな粉好きでお皿に余ったきな粉まですくって食べるほど・・・・
おかわりもあっという間になくなりました

 小学3年生の☆君はローマ字の授業が始まり、丁寧に練習をしています
〇君はトランポリン大好き
「1・2・3
リズムもバッチリいい笑顔


今日の集団活動は・・・
みんなですごろくをしますよ~
今日のお題はすこ~しバージョンアップ
今日、学校でしたことや給食のメニューなど思い出しながら答えていくものをプラスしてみました

 

お天気が毎日続きそう・・・明日は公園に行きますよ~
元気に来てくださいね

記事を読む   話弾むおやつ時間♪

今日も元気いっぱいです

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは

今日は晴れ間もありましたが、夕方には雨もパラパラ☔
秋の天気は変わりやすいですが、たんぽぽっ子たちは変わらずに元気いっぱいです


今日もスケジュールを立ててそれぞれの余暇活動を楽しみます。
「僕もトミカだよ」「同じだね」とお互いのスケジュールを見せ合ってにっこり笑う姿は微笑ましいですね


おやつの「フライドポテト」はみんな大好きな定番メニューです
「ケチャップ派」の子が多かったたんぽぽですが、最近は「塩派」の子も増えつつあります色々な味の違いを試してみるのもおやつの楽しみのひとつですね。


お塩のかけすぎに気をつけながら、慎重にお塩かけをお手伝いしてくれる姿もありましたよ


室内活動でも、お友だちと順番で鉄棒をして、体を動かすこともできました。

明日も元気に会いましょうね

 

記事を読む   今日も元気いっぱいです

手洗い・うがい

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは
最近、朝晩は気温が下がり涼しさを感じるようになりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いてますね
こんな気温の差がある時は体調を崩しやすいので気をつけましょう。
また、これから寒くなると風邪やインフルエンザが流行ってきますね
細菌やウイルスから身を守る予防対策として、たんぽぽでは手洗い・うがいの習慣を身につけています。

たんぽぽ江津の今日のおやつは、あま~いプリンです
体育のマット運動でお疲れ気味の♡さんでしたが、大好きなプリンを食べると、疲れもどこかへ吹っ飛んだようですよ

余暇時間、♢さんは材料揃えて工作に励んでいます。
想像を膨らませ、今日はどんな作品ができるのかな?

○さんはお友達とカードゲームを楽しみました。

明日もたんぽぽで、楽しく活動しましょうね~

 

記事を読む   手洗い・うがい

楽しい野菜スタンプ

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!
実りの秋も本番になり、野菜や果物など様々な美味しい食物を畑やお店で見かけるようになりました

毎日元気なたんぽぽっ子
みんな笑顔で挨拶してくれました
早速机に向かい・・・


宿題を頑張ります!
算数の問題も集中して取り組みます


児童発達支援の個別課題では、お箸のトレーニングを行いました。
お箸を上手に持った〇君大好きな具材をお弁当箱に沢山詰めることが出来ました
おいしそうなお弁当が出来ましたね「職員に持ってきてくれて「どうぞ~
「いただきま~す」何気ない会話も温かい気持ちになりますね
そして、集団活動では、実りの秋での食材を活用した野菜スタンプで、画用紙に思い思いの作品を描きました


野菜を輪切りにした形、細い茎の形、、等 様々な形を上手に使いました
☆君はヤギの顔を、〇君は絵本に登場するキャラクターを、カラフルにスタンプし、楽しく製作しました


ジェンガがとっても上手な〇君
余暇時間も楽しむたんぽぽっ子です
明日も待ってますね

記事を読む   楽しい野菜スタンプ

ふたりで弾くのもいいね

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは

今日から10月ですね📅
今月も、子どもたちと楽しめる行事を色々準備していますよ


さて、昨日たんぽぽに新たに加わったこちらの楽器、初日の昨日は「僕も」「私も」とタイマーを使って順番で弾いていましたが、今日はひとりで弾いているのも楽しいけれど、、、


「一緒に弾こうよ」とお友だちとふたりで弾くことを楽しむお友だちの姿もありましたよ💖
ひとりで弾く音色も素敵だけれど、お友だちとの音色も格別ですね🎵


そして、こちらでは黙々とぬりえをする〇君
大好きなキャラクターをかっこよく仕上げていってます

明日も元気に会いましょうね

記事を読む   ふたりで弾くのもいいね

PAGE TOP