今日も元気に♪

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは今日もたんぽぽの楽しい一日が始まりました
元気にたんぽぽへ来てくれたお友だちまずは、身のまわりの整理をしましょう
手順がわからないお友だちは、絵カードを見ながら、順番通りに終わらせていましたよ
こちらは余暇時間の様子です
まずは職員と活動のスケジュールを立てましょう
見通しをしっかり持って取り組むことで、充実し心の安定にも繋がりますね

今日のおやつは「あげパン」です★君がおやつ作りを手伝ってくれました


★君のおかげで美味しそうなあげパンの出来あがりお友だちみんなで仲良く「いただきまーす」


食後は、床に落ちたきな粉やパンのくずを♪君と♫君が掃除機を使って掃除をしてくれました

帰りのお集まりでは、絵本の読み聞かせをしましたみんな興味津々で話に耳を傾けていましたよ


今日も楽しい一日となりました明日も元気にたんぽぽへ来てくださいね待ってますよ

記事を読む   今日も元気に♪

今年最後のかき氷🍧

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは‼
最近は雨続きの天気でしたが、今日は朝から外は晴天☀
暑い1日になりました💦
日々の気温の差、季節の変わりめとあり、体調が崩れやすい時です
体調を崩さないように気を付けましょう‼☺

それでは、今日のたんぽぽの様子をご覧下さい‼
今日もたんぽぽのお友達元気いーっぱいでやって来ましたよ☺
みんなに挨拶して、それぞれ連絡帳提出や検温を済ませ
学校の宿題に取り掛かります✨

2人共、漢字の練習を頑張っています✎
お手本を見ながら一字一字丁寧に書けていますね‼

今日のおやつは今年最後の”かき氷”🍧
みんなゆっくり味わって食べていましたよ☺
今年も、イチゴやコーラ、メロン、ハワイアンブルーと
沢山の種類のシロップを楽しめたおやつになりましたね✨

 

♡さん、余暇時間に移る前に、今日のスケジュールを立てます★
スケジュールを決める事で見通しを持って行動する事が出来ますね‼
今日は、どんなスケジュールになったのかな?

余暇時間は、それぞれレゴブロックやごっこ遊び、けん玉など
楽しい時間を過ごしました☺♬
明日のおやつは、みんなが大好き”揚げパン”です
それでは、明日も笑顔で会いましょう♡

記事を読む   今年最後のかき氷🍧

集団活動~(^^♪

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは(*^_^*)
今日は、とてもいい天気でしたね

到着着すぐ宿題に取り組む☆くん
分からないときは、自ら教科書をみてやり方を考えてしています。

おやつ後は、ツイスターゲームをしました。
的確にルーレットの色を大きな声で伝えてくれる〇君。
みんなで楽しく体を動かすことができました
明日も元気にやって来てね

記事を読む   集団活動~(^^♪

それぞれの活動

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは
今日は久しぶりに雨が上がり、たんぽぽの靴入れには長靴は見当たりませんでした。

さて今日、始業式だった♡さん。
始業式を終えて、みんなより少し早くたんぽぽに到着し、おやつを作ってくれましたよ
作ってくれるのは、「フルーツヨーグルト」です。
まずは、大人でも難しい缶切りに挑戦
最後まで頑張り、缶を開けることができました

ヨーグルトに入れるフルーツは、みかんとマンゴー。
完熟したマンゴーには、目や皮膚の粘膜を健康に保ち、抵抗力を強める働きがある成分が含まれているんですよ

美味しそうに食べるみんなの顔を想像しながら、1人分ずつ分けます
早くみんな来ないかな~…

学校が終わり、みんながたんぽぽへ到着。
宿題を済ませ、美味しいおやつを食べたら、お友達と楽しく活動しましょう
女子中学生は、二人で一緒に好きな曲を演奏中
ブロックをしているお友達もつい、口ずさんでいましたよ

お料理が大好きな♡さんは、お友達とレストランごっこ。
「ごっこ遊び」は、遊びながら社会性や言語力を高めるものなのです。

また明日、たんぽぽで会いましょうね~

記事を読む   それぞれの活動

久しぶりだね(*^^)v

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは!

9月が始まりいよいよ本格的に学校の授業が始まりましたね!

みなさん夏休みが終わり、利用日が合わなかったり帰省していたりなどでたんぽぽでなかなか会えないお友だちもいましたが、今日は久しぶりに会う事が出来ました!

学校からのお迎えが終わりたんぽぽに到着すると、早速久しぶりに会うお友だちがいました!
「ひさしぶり!」「げんきだった?」「どこにいったりしたの?」
などテンション高めに笑顔で夏休みにあったことなどを報告しあっていました


久しぶりに会っても仲の良さは相変わらずで、何人も集まってジェンガを楽しみました!

またしばらくたんぽぽに来ていなかったお友だちはいなかった間に何があっていたか写真日記を見て確認していました。


職員がこの時は○○をしていて☆☆が楽しかったよ、と言うとお友だちがうらやましそうに「いいな~、私もしたかった!」と笑顔で話していましたよ
出来なかった分は次の機会に出来るといいですね!

最後に本日のお集まりは「おやつのリクエスト」発表をしました。
 
10月のおやつの希望がこんなにたくさん出ました(笑)
中にはおやつかな?(笑)というようなものもありましたが出来る限りお友だちの希望に添えるよう二していければなと思います!

明日も元気にたんぽぽに来てくださいね!

記事を読む   久しぶりだね(*^^)v

スライム作り第2段♪

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
子どもたちの元気な挨拶で今週も始まりました。

☆君の自立課題は・・・
体の部首ボードを使って「あたま・め」と確認しながら学習中
少しずつ一緒に覚えていきましょう

⏰今日の活動は、スライム作りです
スタッフの説明を聞きながらカップに材料入れて混ぜます。
初めてスライム作りをした〇さん。のび~る感触を気に入り楽しそうでした


帰りの会では、大型絵本の読み聞かせをしました
穏やかな雰囲気の中で静かに話を聞いてくれました。

明日もみんなの笑顔を待っています~

記事を読む   スライム作り第2段♪

PAGE TOP