ザッハートルテ🎂

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, おやつ作り

たんぽぽ江津

こんにちは‼☺
今日も外は晴天で暑い1日になりましたね💦
今日の気温は33度の予報‼熱中症注意
たんぽぽの中では、先生が
「お茶を飲んで下さーい」って声掛けしてますよ✨
たんぽぽでは、みんなが水分補給しているか分かるように
水筒を出して1か所に置くようにしています。
今日も、こまめに水分補給をして過ごしましょうね♡

今日のたんぽぽの活動は、調理活動
みんなでチョコレートの王様を作りますよー✨
チョコレートの王様、皆さんは御存じですか?

オーストラリアのホテル、ザッハ―および洋菓子店・デメルで
提供されている菓子、ザッハートルテを今回作ります‼
こってりとした濃厚の味わいを特徴とする名物菓子です☺

まずは、みんなで動画を見て作り方を一通り見ていきますよ📺
みんな、動画を見て「美味しそ―」ってワクワク期待している様子✨
さぁーみんなで作業を分担して頑張りましょう♡

♡さん、板チョコを小さく割って行きます‼🍫
お友達全員分のチョコを黙々と割って
次のお友達にチェンジ

 

次は、バターをクリーム状に練り、
グラニュー糖を入れ混ぜて、卵黄も入れ混ぜ合わせと、
工程が多く、混ぜたり、入れたりの繰り返しです‼
メレンゲを作る為、ミキサーも使用しますよー☺
みんな自分の担当作業を一生懸命頑張ります‼

お友達と一緒に作業する事もあり
みんなの協力し合う姿がとても素晴らしく見えましたよ♡
力を合わせて作るお菓子は絶品になりそうです☺

生地が出来たら、180℃のオーブンで30分焼きます‼
焼けた後は、仕上げの作業にかかりますよー
焼けたケーキを横半分に切り、片方にジャムを塗って
最後は、生クリームと刻んだチョコ、バターを混ぜ合わせ
ケーキに上から全体にかけて、かけて出来上がり☺✨

冷蔵庫で冷やして「ザッハートルテ」の完成です♡
みんなで作ったおやつはとっても美味しいね‼

今日も1日楽しいたんぽぽになりました☺✨
明日は、避難訓練とカラオケ大会です‼
それでは、明日も元気に会いましょう🌻

記事を読む   ザッハートルテ🎂

水遊びをしよう!

お知らせ, 放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 屋外活動, お出かけ

たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/
たんぽぽ江津の今日の活動は水遊び!
午後からみんなで水の科学館へ行きました。
今日はとっても天気が良くてプール日和です。
梅雨も明けて、空が晴々としていますね

水遊びが大好きな子ども達
持ち込んだ水鉄砲や穴あきのペットボトルで遊びます。
流れる水の様子を嬉しそうに見つめる☆さん、水が少しづつ出てくる様が面白いね。

〇さんは水をくみ上げるポンプがお気に入り
たんぽぽで行く初めての水遊び、楽しめたようで良かった♡
明日は調理活動です。また元気に活動しましょう

記事を読む   水遊びをしよう!

ジョイフルへゴ~!

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊
熊本はもう梅雨明けしたようで、暑い日が続いています!
今日は、子どもたちがとっても楽しみにしていたジョイフルへデザートを食べに行く日です。

数日前から、メニューをたんぽぽの室内に掲示し、どれにしようか選んでもらっていました💖
大好きなメニューをすぐに決められる子もいれば、
「わー!どれにしようか迷う!!」
とギリギリまで悩んでいる子もいました😊
(男の子の方が比較的決めるのが早く、女の子は色んな人の意見を聞いて回りながら悩むことが多かったようです

おうちからもってきた自分のおさいふと、600円を持ってジョイフルへ出発!
注文も、自分で決めたメニューのメモ用紙を見ながらじょうずにできました💖

チョコレートケーキにチョコレートパフェ・・・ポテトを注文した子もいましたよ

「わー!ジョイフルのかき氷はおおきいね!!」
後ろの席の子ものぞきこんでいました😊

食事の後は「お支払い」。
自分のお財布からお金を出し、おつりとレシートをしっかりもらうことができました。

みんなニコニコ、笑顔あふれる一日でした💖

記事を読む   ジョイフルへゴ~!

スペシャルday♡

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日は盛りだくさんの一日を過ごした たんぽぽ下江津っこ達
さっそく覗いていきましょう
「おはようございます!」今日の日直♡さん 
 みんなにわかるように伝えること出来ましたね 朝の体操妖怪〇っち一日のスイッチを切り替え生活のリズムを整えましょう
明日の準備 プール遊びで使う手作りジョウロ作成中 楽しみだね8月の壁画 完成 やったーキレイ

本日の活動はキーホルダーづくり みんな真剣に取り組んでました
↓完成品はこちらは、おやつ作り を材題に つなぐカード を使って楽しみながら文章作りや器具の名前も一緒に覚えていきましょう
いただきまーす とってもおいしいね
最後は集団活動 サーキット
達成感・ルールやお友達を意識し・筋力やバランス能力を養い・注意力を育てる・
あそびのまなびですね

また あした

記事を読む   スペシャルday♡

たんぽぽ上映会

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは
毎日暑い日が続き、セミの鳴き声が一段と暑さを感じるようになりました

 今日のたんぽぽの活動は、DVDの上映会です
先週より子ども達に投票してもらい、一番多かった作品を上映!の予定でしたが・・・
機械の故障により、別の作品を見ました
 子ども達も最初は驚いているようでしたが、みんな気持ちを切り替える事ができました
上映会中は途中でお話や立ち歩いたりもほとんどなく過ごす事が出来ましたよ
 室内でも熱中症になる危険性もありますので、こまめに水分補給していきたいと思います

記事を読む   たんぽぽ上映会

Let’s 体幹トレーニング&ダンス!!

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

学習机にズラッと一列に並び、今日も夏休みの宿題に取り組みます
計画通りに進んでいるかな?

さて、今日のメインイベントは体幹トレーニング
「体幹トレーニングって何ですか?」「身体の筋肉を鍛える運動のことです。」
もう少し詳しく説明すると、胴体部分の特に深部にある筋肉(インナーマッスル)を鍛えることです。さあ、先生の動きを真似してみよう
例えばこの「片足T字バランス」は片足を高く上げるポーズをキープすることで下半身やバランス力の強化につながるといわれています。
片足で静止できるかな?

他にも様々なポーズを練習。トランポリンも足元が不安定な所を跳ぶことで横隔膜や腹横筋、多裂筋、骨盤底筋といった筋肉が鍛えられるそうです。今日は初日だったので、流れを確認するつもりでゆっくり行いましたが、みんな真剣に取り組んでくれました

休憩を挟んで次はダンスです
音楽に合わせて楽しく身体を動かしましょう。
みんなの笑顔が素敵
振りも段々と様になってきましたね

たくさん動いた後のかき氷は格別ですね

体幹トレーニングやダンスを通して身体を鍛えて健康的な夏休みを過ごしましょう
明日は水遊びの予定!明日も元気に活動しましょうね

記事を読む   Let’s 体幹トレーニ ...

PAGE TOP