秋を満喫♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, 屋外活動, お出かけ, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

こんにちは

今日はきれいに晴れて、澄み切った青空が広がっています
昨日までの雨が、お空のちりを全部洗い流してくれたようですね

今日は子どもたちは午前中に用事があったため、お昼からたんぽぽにやってきました

「先生先生のおすすめ本はどれ
「僕のおすすめ本はこれと、これと・・・
たんぽぽにある絵本棚から、お互いに好きな本を選びました。

先生の選んだ本を見て、「あ!これ、保育園の時、読んだことある!なつかしいな~」とたんぽぽっ子
お互いにいろんなことを思い出しながら、会話がはずみました。
絵本は「心のふるさと」
大人にとっても子どもにとっても、開くたびにいろんな思い出が蘇り、心がほっこりあたたまりますね

選んだ後、たんぽぽっ子が先生へ選んだ本の読み聞かせもしてくれました


今日は、テクノリサーチパークにお出かけもします
遠足気分でおやつを作ってもっていこう
ホットケーキ作りのはじまりです
穴がポツポツあいたらひっくり返すよ~


じょうずにできたね
cimg1976
テクノリサーチパークでは、広い芝生でフリスビーをしたり、ドッヂボールやサッカーをしたり、体をたくさん動かしました

途中休憩のときに、手作りのホットケーキもいただきまーす

らせん型のうんていもあって、わくわくするね

夕方にはシャボン玉もとばしました
cimg1985
読書の秋食欲の秋スポーツの秋
今日は秋の楽しみを満喫した一日でした

それでは、また来週~

記事を読む   秋を満喫♪

お友達と一緒に宿題がんばってるよ!

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは

今日は朝から雨が降っています
学校へお友達をお迎えに行った時には、「雨が止んできたかな?」と思ったところでザーっと降りだし、
突然の雨におどろかされる一幕もありました

さて、今日もたんぽぽのお友だちは、元気に来てくれました

学校の宿題、頑張って取り組んでいます
宿題もお友達と一緒にすることで、お互い励まされるね

そして、今日のおやつは「蒸しパン」でーす
レーズン味とココア味
ふかふかでおいしいよ

それから、今日は先生がなぞなぞの本をもってきました
先生と一緒に、なぞなぞの出しあいっこ。楽しいね

他にもお相撲をしたり、トミカで遊んだり、たくさん遊びました

明日は土曜日、朝から待ってるよー

記事を読む   お友達と一緒に宿題がんばってるよ!

ハロウィンパーティーの準備

たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

今日のおやつ作りは明日のハロウィンパーティーで食べる
パフェのアイスクリーム作り!
卵と生クリームと砂糖をそれぞれ混ぜて冷やすだけ
冷凍庫に入れて明日盛り付けます 🙂 
2
砂糖をレシピ通り量っています
真剣です 🙂 出来上がりが楽しみですね

4

今日のおやつはイチゴゼリー
1

外は雨なので新聞紙で工作をしたり、ボールを投げをして室内で楽しく過ごしました。
5

 

記事を読む   ハロウィンパーティーの準備

お口にトローリ♡なめらかもち

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは

今日は学校の授業が遅くまであったので、たんぽぽに到着したのが4時過ぎでした
たんぽぽのお友だちは、「今日はどのくらいの時間遊べるかな~」と時計を見ながら考えています
短い時間だけど、好きな遊びが充実できるといいね

到着したら、まずは手洗いうがい今日もよくできました

そして、今日のおやつはミルクもちです
今日はやわらかめに作ってみましたよ

さっそく、いただきま~す
スプーンでお口に運び、「"なめらかもち”って名前にしようか!」と子どもたち
見た目や食感など五感を通して感じたことを元に、食べたおやつのネーミングを考えてみるのも楽しいですね

おやつの後は、好きな遊びに取り組みました
先生おはじきしよう~
たくさんおしゃべりしながら取り組みました

ジェンガを積み木のように組み立てて、いろんな作品を作った子もいます
作った物を舞台にしながらストーリーを考えています
形を造ること、物語を創ること、子どもならではの湧き上がる発想にいつも感心させてもらえます

今日もいろんな遊びができた一日だったね
それでは、また明日まってるよ

記事を読む   お口にトローリ♡なめらかもち

カラメルたっぷりプリン

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動, 屋外活動

たんぽぽ江津

こんにちは、今日もたんぽぽのお友達は学習や自由遊び、おやつも食べて元気にたんぽぽで過ごしました。

まず、たんぽぽへ来たら、いつものように連絡帳をだして熱を計ったら宿題だね。
今日は得意な算数と思ったけど「目盛りは何gかな~」?
先生と一緒に1つずつ目盛りを数えてみよう。
はい、良く出来ました!

今日も漢字の書き取り、ゆっくり丁寧に書けています。
もう少しで終わりだ、頑張るぞ!

本を見ながら絵を描いて、きっちり枠の中にきれいな色使いで塗れてます。


宿題が終わったらおやつですよ~
手を洗ったら頂きま~す。
今日のおやつはカラメルたっぷりのプリンです。
001

おやつを食べたらみんなで公園へ行きました。
みんなとっても仲良くボール当て鬼ごっこ。
一人のお友達が疲れたら、「今度は僕が鬼をやるから当てて」と思いやりのある行動が見れました。
たんぽぽっ子は超やさしい~

今日は先生とサッカーです。
先生が蹴ったボールを旨くキャッチするぞ~!

今日もあっという間だね。
また明日会おうね。

記事を読む   カラメルたっぷりプリン

じっくり取り組める力

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは
6時間の授業を終えて、来てくれたお友達は少しお疲れ気味・・ですが!


宿題にはすぐ取り掛かります。すごい
その後はお楽しみのおやつです。
黄な粉がかかったお団子に、自分でたーっぷりと黒蜜をかけて、
いただきま~す

その後は大好きなレゴブロックにじっくりと取り組みました。
子どもの創作力・集中力ってすごいですね!大人がなかなか思い付かない
形をどんどん作っていく様子を見ていると、いつも感心させられます

cimg1946
ではまた明日。待ってま~す

記事を読む   じっくり取り組める力

PAGE TOP