春の小さなアーティスト

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

春らしいおだやかな青空に誘われて、
今日の「選択活動」では、たくさんの子が「公園」を選びました

公園では、子どもたちだけでなく、植物や生き物たちも春を楽しんでいるよう

にこにこ笑っているようなビオラ。

清楚で幻想的なハナニラ。

冬の間、ドライフラワーのようになっていたアジサイも、
緑の枝葉を伸ばし始め、新しい季節を感じさせてくれます。

椿の木の上には、ヒヨドリ。
真っ赤な花に顔をうずめたり、青空をながめたりしながら、
のんびり過ごしていました

そんな優しい時間の流れる公園で、子どもたちも思いっきり走ったり、じっくり探索したり。

「見てみて。おもしろい形の石があるよ。」

゛一人一つまで”とお約束を決めて、石を拾い、
ストーン・アートに挑戦しました!

アクリル絵の具で塗ると、色がとても鮮やかに塗れます

春の自然の美しさに魅せられて、
子どもたちも、小さなアーティストになった一日でした

 

記事を読む   春の小さなアーティスト

穏やかな一日(*^_^*)

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは(^^♪
今日は、天気も良く過ごしやすい一日でしたね。
到着後、手洗い・うがいを済ませて楽しく過ごしましょう。

最初は、学習の時間

☆君は、自分で線を囲み切りやすいように準備中
はさみとのりを使って何を作っているのかなぁ~?



学習が終わった後は、お腹もすきましたね。
友達がそろったテーブルから「いただきま~す」のあいさつをして昼食にしましょう。

食べ終わったら、順番を守ってお弁当箱を洗います。毎日行っているので、洗う作業も上手になってきました。

こちらは、パソコンのタイピング練習。
分からないときは、教え合いながら二人で頑張っていました。

午後は、いつもの公園で運動をします。
15分間と時間を決め、ウォーキングや縄跳びでしっかり体を動かしていますね。

今週も残り2日ですね。明日もがんばりましょう。

 

記事を読む   穏やかな一日(*^_^*)

クリーンタイム

室内活動, 屋外活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日は春らしい気持ちの良いお天気になりましたね

たんぽぽの皆も元気に来所
手洗いうがいを済ませ、すぐに学習タイムです

児童発達支援の♡さん、上手に色をぬります
大好きな体操もしっかりと身体を動かし、楽しく出来ました

★君は数字の練習です
積極的に机に向かい鉛筆をもちます
何回も練習して、すらすらと書けるようになりました

お集まりでは、日直の☆君が張り切って皆に声を掛けます。

今日のクリーンタイムでは、メダカの水槽の掃除と床のモップ掛けを行います

皆が大切に育てているメダカ。慎重に優しく別の容器に移します
水槽についたコケもスポンジでしっかりとおとします
砂利の一粒一粒も丁寧に洗ってくれました
メダカも奇麗な水槽で気持ちよさそう


☆君はモップでゆかをピカピカに拭いてくれました

クリーンタイムを頑張った後は、公園でしっかりと身体を動かします
気持ち良い日差しの下で、たんぽぽっこは笑顔一杯、元気一杯です

記事を読む   クリーンタイム

選択活動

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは

長期の休校に入ってから、たんぽぽでは子どもたちが自分で余暇の過ごし方を選ぶことができる「選択活動」を行っています。

今日の選択活動の内容は、外出では「公園」「ドライブ」、室内では「映画鑑賞」「製作」です

ドライブを選んだお友だちは人の少ない場所を選んで空港近くの菜の花の咲いているところへ行ってみました

室内組の子どもたちの中で「お映画鑑賞」を選んだお友だちは、どの映画を観るかについてしっかり話し合って決めることができましたよ


こちらは製作活動を選んだ子どもたちの作品です
こうしたものづくりを通して、自信や達成感が養われます


明日もたんぽぽで元気に会いましょう

記事を読む   選択活動

タイピング練習

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは(^^♪
今日は少し肌寒かったですが、天気もよく過ごしやすい1日でしたね
子ども達も今日の天気に負けないくらい元気な笑顔でたんぽぽに来てくれました

まずは学習の時間です
今日も学校の宿題や個別の自立課題に集中して取り組みました。

昼食を食べ終わった後はパソコンの練習
パソコンの画面に出てきた文字を入力していきます。



しっかりとキーボードと指の位置を確認しながら入力していきます。

午後からは運動の時間
近くの公園で15分間ウォーキングor縄跳びをします
たくさん運動した後にブランコで遊ぶ子ども達

今日もたんぽぽっ子は元気いっぱいでした
明日もみんなで仲良く活動しましょう

記事を読む   タイピング練習

爽快な公園日和☀

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

春風のちょっぴり冷たい一日でしたが、学校が臨時休校になり今日で10日目
子ども達の疲れもピークになってきています。
今日も沢山の宿題を頑張っています。

今日の分の宿題を終えると毎日取り組んでいる掃除タイムです
窓の溝や窓ふきを中心に頑張りますよ~
10分間はじめ~
窓ふきは濡れた新聞紙で窓を拭きます。
古典的な方法ですが、洗剤を使わずきれいになりますね

掃除の後は・・・みんなでリフレッシュタイム
公園に行きみんなで思いっきり身体を動かしますよ~
時には春の花を見つけては花束を作るたんぽぽ女子組
花を摘みながらも優しい言葉を伝えてきた☆さん。
花を摘んでいるスタッフに・・・「華を積み過ぎるとミツバチさんたちが蜜を吸えなくて花も少なくなるよ・・・」と
なんて素敵な言葉でしょう
自然を守っていくのも私たち人間です。自然を大切にとり過ぎず、増やし過ぎず守っていきたいものですね


雨上がりの快晴の中で、子ども達は広々とした公園でリフレッシュできたでしょうか
明日もお天気になるといいですね

記事を読む   爽快な公園日和☀

PAGE TOP