4月の壁画🌸
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

まずは体操からスタートです
身体を動かし今日も元気なたんぽぽのお友達
宿題もしっかりやっています
〇君は宿題を3枚取り組んでいますすらすら数字を書いてるね
熱心に取り組む二人集中してるね
教科書片手に音読中
活動はビジョントレーニング跳躍性眼球運動!
数字を1~30まで見つけていきますよ
体幹トレが上手になりました!
たんぽぽ江津

こんにちは(^^♪
今日も朝からお友だちが元気な挨拶をして来所
お集まりをしたら、早速学習の時間です
学校の宿題が終わっているお友だちはそれぞれ個別の自立課題に取り組んでいます。
学習習慣が定着し、皆さんの集中力も増したのではないかと思います
外は雨ということもあり、午後からは体幹トレーニングとダンスをしました。
熊本港へいってきました
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日は雲ひとつない青空が広がる、気持ちのいい1日でしたね
たんぽぽでは、いつものようにお勉強を終えてたお友だちが、製作を楽しんでいます
お友だち同士で、好きなキャラクターを見せ合って、おしゃべりしながら作るのもいいですね
お弁当箱を洗う手つきも、どんどん上手になっていますよ
そして今日の選択は、
清掃活動🌳
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは‼
今日もたんぽぽっこ元気に集合♡
朝から、空は晴天でポカポカ日和🌳🐤
本日のたんぽぽ下江津の主な活動は、清掃活動と公園‼
さぁー!今からたんぽぽのお友達の様子をアップしますね(*’ω’*)📷✨
まずは、学校の宿題と個別課題に ...
創作活動
たんぽぽ江津

こんにちは!
今日は待ちに待った創作活動の日
今回は『シュシュ』を作っていきます
まずは毛糸選びから
みんな真剣な表情で毛糸を選びます。
自分用に作る人は自分が好きな色を。
誰かにプレゼントする人は、その人の好きな色を選んでいきます。
たくさんある毛糸の中から1つに決めるのは、大変だけど楽しいですね
毛糸の色が決まっ ...
桜も咲き始めました
たんぽぽ長嶺

今日は終業式の学校もありましたね
お天気にも恵まれ、終業式を終えた学校からたんぽぽに来てくれたお友だちもいましたよ
長期の休校があったり、生活のリズムが崩れそうになる今だからこそ、たんぽぽではみんなまずはそれぞれの「個別学習」を頑張っています
数字のマッチング教材を使って学習中の○君、とっても集中して取り組めましたね
大好きな車のメーカーのロゴを入れた ...