バレンタインチョコ作り
たんぽぽ長嶺

こんにちは
2月といえば、バレンタインデーです
今日は子どもたちと一緒に「チョコレート作り」を体験しました
まずは使う「材料の名前の確認」と「調理のお約束」を見える化した教材を使ってみんなで確認します「手順書」もありますよ
早速、必要なものの買い物に出かけましょう
出発前に子どもたちそれぞれの役割も決めていきましたので、
ハートバック 第二弾
たんぽぽ長嶺

こんにちは
先週から寒い日が続いていますが、外の景色を見渡すと、
梅の花がピンクや白の花をかわいらしく咲かせています。
早くも菜の花が、黄色い花を咲かせているところもありました。
こんなに寒いのに、花たちは「もうすぐ春だ」ってことを知っているなんて、
本当にすごいですね
さて、先週の土曜日、ハートバック作りをしましたが、
今日もひき ...
ハート♡バッグを作ったよ!
たんぽぽ長嶺

こんにちは。カラっとした冬らしい晴れ空になりましたね。
今日はバレンタインも間近という事で、「ハート型のバッグ」をみんなで作りました。
みんな先生に教わりながら一生懸命フェルト布を編み込んでいきます。
このバッグ、実は将棋の藤井聡太プロも幼い時にハマったそうで、1日に100個とか作ったとか。
みんなとっても集中して頑張れましたね。
...
寒さに負けず元気です!
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日はあいにくの空模様
たんぽぽへ来てくれたお友だちも「今日は傘を忘れないように帰らなきゃ♡」と口にしながら、たんぽぽの傘立てがみるみるいっぱいになっていきましたよ
さて、今日のおやつは、みんな大好き「フルーチェ」です
○君は、分量を慎重に測って、おやつ作りを手伝ってくれました
「今日はミカン味のフルーチェだね♬」とご
もうすぐバレンタイン💖
たんぽぽ長嶺

こんにちは😊
今日は、朝からとても寒かったですね!
体調を崩さないように、栄養をしっかりつけて、体を暖かくしてすごしましょう💖
さて、たんぽぽで、宿題に取り組んだ後は、おやつの時間です⌚
今日のおやつは、「コーンフレーク」
「グラム」「ミリリットル」をはかるという算数学習を兼ねて、
自分の分は自 ...
笑顔の日🎵
たんぽぽ長嶺

こんにちは!今日は2月5日ということで語呂合わせで「25(にこ😊)」から「笑顔の日」なのだそうです。
たんぽぽのお友だちも今日もみんなで仲良く活動している姿が見られました
来所後のルーティーンもバッチリな〇君と□君、〇君はすっと宿題を終わらせて、□君は今日の活動を何するのか予定を立てます
体を動かしたいとのことで二人でトランポリンで遊ぶことにピョン ...