遊びのスケジュール
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

毎日暑い日が続いていますね たんぽぽ下江津っこは今日も元気いっぱいです
一番に到着したした☆君 静かな環境で集中して課題に取り組みました。
手や道具を使って砂遊びです
砂の触感や、温度、感覚、重さなど手で確かめ感触を楽しみました
次の課題はストローで手先の操作性を高めるトレーニングをしました
最初の頃より、紐通しが早くなり「おわったー」と課題 ...
ひまわりの種(*^^)v
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日は日中暑い一日となりました
夏といえば・・・ いろいろ連想できますね
たんぽぽ下江津っこは 夏の花ひまわりの種を植えました種を植える場所に穴を開けます最後に水かけしたらおしまい
夏休みには ひまわり咲いてるといいね
たんぽぽでは七夕に向け 着々と準備を進めています
今日は短冊に願いを書いているようですね
「ポケ ...
夏おやつの定番 ♪ かき氷!!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
雨も上がり、少し蒸し暑い一日でしたね
天気になったので、第一弾のミニトマトの収穫をしました
初めてのトマトの収穫は・・・5個
一口サイズですが、子供達と1個づつ食べることが出来ました
今日のおやつはこの夏、たんぽぽ下江津で初めての「かき氷」です
☆君は昨日から「イチゴの蜜」にしたいと言って楽しみにしていました。
真 ...
お弁当作り
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
雨模様が続いていますが、午後からはまるで子ども達を迎えるかのように
天気も回復し晴れてきました
今日は、テスト期間中ということもありいつもより早く到着した〇さん
1対1でひも通しました
指先を使って慎重に紐を通しています
1.2・・・とスムーズに通すことが出来ていますね
今度は、お弁当作りをしている☆ ...
最後の1本!!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も子どもたちが元気に来てくれました。!(^^)!
ピンセットを使った手指訓練でお弁当作りをしてる☆君。「おにぎりだね」と言いながらお弁当箱に食べ物を詰めることができました。次は、何をたべようかなぁ~
〇さんは絵カードを見て、ひらがな表から文字を探して手話と声に出し答えを導きます。全問クリアさすがですね~(^^♪
集団活動では ...
室内遊び(^^♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も子どもたちが元気に到着 最初に帰って来た☆君。
あいにくの雨で予定していた公園遊びが室内遊びに変更~
的当てゲームに変わったことを確認していますね
おやつ後は・・・
レクレーションの前にトランポリンでジャンピング
〇君は、良く飛ぶ紙ひこうきを作っています。完成後、どれだけ飛ぶかなぁ~
...