菊陽すぎなみフェスタに行ったよー☆
たんぽぽ江津

今日のメニューは何かなー?卵を割って混ぜー混ぜ♪
お次はピーマンを小さくちぎったり、包丁で細かく切ったり…。今日も楽しくクッキング♪
包丁の使い方もだいぶ上手になりました
ひき肉、卵、ピーマンをそれぞれフライパンで炒めたら、いい匂いがしてきたね
あっという間に「三色丼」のできあがり!!
三色丼を食べた後は、車でお出かけです ...
さつまいも団子作り
たんぽぽ江津

今日は先日の芋ほりで掘ったサツマイモを使っておやつを作ります
美味しくできるかな?まずは砂糖を計量スプーンで計ります。
「大さじ1杯はね、こうやって計るんだよ。」
計量スプーンの使い方も覚えようね。
つぶしたサツマイモに砂糖やバターを入れて混ぜたら…
コロコロまーるく丸めます。みたらしあんときな粉をまぶしてできあがり!!
きれいに丸め ...
お昼ご飯、何にしようかな?
たんぽぽ江津

今日は学校が早く終わったので、いつもより早くたんぽぽへ
お昼ご飯を近所のスーパーへ買いに行きました。
お惣菜やお弁当がたくさん並んでいますね
予算内で上手に買い物できるかな?
自分の好きなおかずやお弁当を選んで、もちろん代金も自分で払います
お昼ご飯の後は、公園へ。少し肌寒かったですが、日当たりがよくていい気持ち♪
スウィートポテト
たんぽぽ江津

今日のおやつは、先週にイモ掘りへいった時のサツマイモを使った
スウィートポテトです。おまけにゼリーも付いてます。
外はちょうどいい焦げ目がついて中は、ほくほく、みんな完食で~す。
宿題の漢字は綺麗に書けてます。
がんばったね、明日もこの調子!
今日は夕方からあいにくの雨でしたので室内でみんなで過ごします。
先生やお友
清掃ボランティア活動☆
たんぽぽ江津

こんにちは。今日は文化の日。たんぽぽの子供達は朝から元気に来所しました。
今日のメニューはカレーです。
お手伝いではジャガイモを切りました。
先生と一緒に包丁を握って「ザクッ」、「ザクッ」
うまく切る事が出来ました。
カレーが出来ました。
みんなで手を合わせて下さい!いただきます。
午後からは公園でゴミ拾いのボ ...
お友達の良いところ☆
たんぽぽ江津

今日もまずは宿題に取り組みます。わからないところは自分から聞いて熱心に取り組むことができています
おやつは「焼きドーナツ」です♪チョコソースをかけると美味しさ倍増です
公園に出かけましたが、ヒンヤリ冷たい空気が漂い、寒いくらいでした。もうすっかり秋ですね
そんな寒さを吹き飛ばすように子ども達は元気にサッカーや鬼ごっこを楽しんでいました。