夏休みを振り返ろう!
たんぽぽ江津

こんにちは!
今日は夏休みの活動を振り返っていこうと思います
まずは午前中^^
運動の時間ではバランスストーンやトランポリン等を使い身体を動かしました
午後からは楽しい活動の時間です!
米粉を使ってクッキー作りをしたり、フードパル内にある杉養蜂園やサントリービール工場へ見学に行きました
【調理活動 米粉クッキーづくり】
避難訓練
たんぽぽ江津

7月は毎年避難訓練があります
命を守る行動についてしっかり学ぶことが出来ました
サンリオ展に行って来ました♡°˖✧
たんぽぽ江津

まだ5月だというのに昼間は汗ばむ日が続いていますね💦
皆様も水分補給をしっかりと熱中症等にもお気をつけください💦
さて、今回たんぽぽ江津では現在開催中の
<サンリオ展>を見に熊本市現代美術館にお出かけしてきました。
サンリオ展の様子を動画で見た後に、美術館でのお約束を確認していざ出発
美術館に到着するとまず入口で ...
春休みスタート☆彡
たんぽぽ江津

こんにちは!
桜も咲きポカポカ陽気で持ちの良い季節になりましたね
楽しい春休みもスタートし、朝から子ども達の元気な声で賑やかになりました
さて、春休みに入って最初の行事は、サンドイッチを作ってピクニックへ
好きな具材をパンで挟んで型抜き
とっても美味しそうに出来ました
出来立てのサンドイッチを持って新港へ
防災週間
たんぽぽ江津

こんにちは!
今月は引き渡し訓練と避難訓練を別日に行いました。
1つ目に近年地震などの災害が増えていく中、災害が起きた時に安全にお友達を保護者様へお引き渡し出来るよう本日は地震を想定して引き渡し訓練を行いました。
保護者様へ連絡しお迎えに来られた時お友だちに「この方は誰ですか?」と質問すると
事前に練習した通り「お母さん!」と元気よく教えてくれました ...
市電に乗って出かけよう!
たんぽぽ江津

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
今回は市電に乗っておやつの買い物に出かけました!
市電乗り場では一列になって静かに待ち、順番に乗車することができました。
車内ではマナーを守り落ち着いて過ごし料金の支払いもスムーズにできていました。
市電を降りてからは下通りの中を歩いて「金峰山堂カフェ」まで向