秋を全身で感じよう!
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日は伊三郎製パン・菊陽町図書館・菊陽さんさん公園に行ってきました。
まずは伊三郎製パンでお買い物です。
自分でパンを選んで、買っていきます
たくさんのパンが並んでおり、どれを買おうか吟味しています
買うパンが決まったらお会計です!
自分で支払いを済ませる事が出来ました。
これから自分ひ
秋の自然を楽しもう!
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日は、二十四節気の「立冬(りっとう)」です
立冬は「冬が立つ」と書きますが、「立つ」という字には「新しい季節が始まる」という意味があるそうです
熊本に住んでいると、「冬はまだ先、これから秋本番」という感じですが、北日本の方では次第に冬の訪れを感じることができるかもしれませんね
二十四節気が考案された「中国」では、「立冬」の日に「餃子」を食べる習 ...
お弁当作り☆
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日はお弁当作りをしました!
それぞれのお友だちで持ってきた、弁当箱にご飯とおかずを詰めて、公園で食べました
模造紙に本日の予定と献立を貼りだして、提示して説明していきます。
「深皿」にはごはん、「平皿」にはおかずを乗せて自由に盛り付けていきます
お弁当のメニューも事前にお友だちにアンケートを取っておいて人気のメニュ
出来るでSHOW☆
たんぽぽ長嶺

こんにちは☆
秋の空はとてもきれい☆彡見とれてしまいます♡
今日は室内組とお買いもの組に分かれて行動します(*^_^*)
室内組♪おやつを作ろう(^_^)
★君が「僕がフライドポテト作る!!」と率先してお手伝い♪
★君ありがとう皆おいしく完食です!
役割を担い達成感を感じ、気持ちもお腹もいっぱいになったね(* ...
ハロウィンパーティーにむけて・・・!
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今週は肌寒さを実感するようになり、季節の変わり目を感じたお友だちも多かったのではないでしょうか?
今日は27日に開催するハロウィンパーティーにむけての話し合いをしました!
お集まりで本日の流れを説明していきます!
最初に当日のゲームの内容を話し合いで決めていきます。
お友だちから、「こういう事がしたい!」「こういう風
くじ王でお買いもの♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
心配されていた台風も直撃は免れ、風が強いながらみなさん元気に集まりました!
今日は、午後からくじ王におやつ用の駄菓子のお買い物に行きました
お友だちそれぞれに100円の入った財布を渡し、自分で商品を選んで買い物をしていきます。
皆さん値段を見ながら、それぞれ好きなお菓子を選んでいましたよ
限られた予算の中でお