公園日和🌼
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは!(^^)!
今日も元気にたんぽぽのお友達が到着🚙
早速宿題から取り掛かっています
☆くんは「と」の練習中線に揃えて丁寧に綺麗にかけてるね
♡ちゃんはお金の計算ですだんだんお金を出すペースも早くなってます
お買い物に行ってもバッチリだね
〇君は線を引く練習 一生懸命取り組んでいます
ニュー靴箱👟
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは
たんぽぽのお友達は朝から体操で活発に動いてます
パプリカだって、妖怪ウォッチだって踊れちゃう
みんな大きな動きでダイナミック
体操終わったらお勉強イチゴの数合わせ中🍓いくつかな?
パンダの絵も上手に描けるようになったよ
時計の読みとり中!分かるようになったよ
毎日のクリーンタイムです
クリーンタイム
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは
今日は春らしい気持ちの良いお天気になりましたね
たんぽぽの皆も元気に来所
手洗いうがいを済ませ、すぐに学習タイムです
児童発達支援の♡さん、上手に色をぬります
大好きな体操もしっかりと身体を動かし、楽しく出来ました
★君は数字の練習です
積極的に机に向かい鉛筆をもちます
何回も練習して、すらすら ...
レッツ!四つ葉探し🍀
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは☀
たんぽぽ下江津のみんなが笑顔で到着
今日も元気に児童発達療育のスタート✨
個別でお箸の練習に励む♡さん‼
色んな形も上手に摘まむ事が出来ていますね
朝から天気も快晴
公園で身体を思いっきり動かし活動しよう❕❕
公園大好きな♡さん笑顔一杯☺ ...
サンジと対面(ワンピース)
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
「おはよ~」朝からお日様がでて児発療育が元気にスタ~ト
今日の活動は「サーキット」準備体操が終わったらマット運動から始めますよ
見て~と見事なブリッジを見せてくれました
午後からは小学生たんぽぽっこが大集合
皆でワンピースツア~第2弾サンジに会いに行こう
益城町のミナテラスに到着~
一斉にサンジに向かっていき「ハイチーズ」 ...
様々な手指訓練
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
1月も残り2日早いですね~暖かい1月と言っていいほど、上着のいらない日々が続いていますね
たんぽぽの子ども達も上着はランドセルの中に入れての到着です
一番に到着の☆君はお着換えを済ませると、手作りのアンパンマン手指パットでボタンはめの練習をしますよ
大小様々なボタンやスナップをつけると可愛いアンパンマンの顔が完成
こちらも手作りジオボードで頭脳と
