夏休み前に♬

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

 こんにちは
ほとんどの学校で終業式だったようで、たくさんの荷物を抱えてたんぽぽに来ました
「おもーい」「僕、昨日持って帰ったから今日少ないよ」等の会話がよく聞かれました

 たんぽぽに到着してから夏休みの宿題に取り組む子ども達
これから頑張っていこうね

 宿題後は買い物グループと室内掲示グループに分かれて活動をしましたよ
買い物では、行く前にみんなで必要な物を確認しリストを作って出発
お店についてからはリストを使いながら商品を見つけ支払いまでできました
何を買うかわからなく時には、リストを確認することで確認できるので安心できますね 

 室内掲示グループでは、前月の七夕の飾りを外し夏休みの予定の貼り付けをしてくれました
高い所も背の高い中学生の子たちが、手伝ってくれたのでとても助かりました

 

 最後はみんなで7月の誕生会明日からいよいよ夏休みですね!
子ども達といろんな体験をして楽しく過ごしていきたいとおもいます

記事を読む   夏休み前に♬

明日から夏休みだーー!!

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/
今日は終業式、たんぽぽへ一番に到着した☆さんは
明日から始まる夏休みの期待感でいっぱい
嬉しそうにお弁当を食べて、予定していた調理の活動へ

今日のおやつ、フルーチェを作りましょう
ピーチとリンゴ味、二種類のフルーチェを作ります。
パッケージの裏面に書かれてある説明書を読んで、作り方を確認

計量やお皿へのつぎ分けも丁寧に出来ました。

夏休みはたんぽぽで様々な活動を計画しています。
楽しい夏休みとなるように
計画を立てて学校の宿題を取り組みましょう
学校から個々の能力にあった宿題を出されています。
内容を確認して、一日にどれくらいすれば、終わるかな?

〇さんは今日から夏休みの宿題に取り掛かっています。
今年は早めに終わらせる計画
意欲が高く、集中して問題を解き進めました。

宿題は明日からーと決めている◎さん、
今日はゆっくり歴史の資料を見て過ごします。
明治天皇が気になる様子、歴史に興味をもつことは良いこと
しっかり過去を学んで下さい。
そして明日から、学びと余暇と楽しみましょうね。

夏休み中は毎日ダンスの活動があります。
上靴や体育館シューズを忘れずに持ってきてください。
また、たんぽぽでもお茶を用意していますが、熱中症対策として水筒の準備もお願いします

記事を読む   明日から夏休みだーー!!

いよいよ夏休み~(^^♪

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!

1学期も今日で終わり 待ちに待った夏休みの始まりです
「ただいま~」と今日も元気にやって来てくれました

早速、夏休みの宿題にとりかかった〇さん
これから少しずつ一緒に頑張っていきましょう


宿題後は、1対1⏰
クラフトパンチを使って花火の模様を作っている〇さんです。
指の力もつき少し固いパンチも使えるようになりました活動の楽しみも増えたね
きれいな花火の完成

△くんは 目と手の協調運動をしているようですね
かわいいぬいぐるみを輪に通しています

今日の集団活動はサーキット 自分の体をコントロールしながら頑張ってます 
紐を引き寄せる動作が ちょっと難しかったかな 少しだけお手伝いをして到着
筋肉をしっかり使い上手に姿勢を保ってました

夏休みの活動も ぜひお楽しみに

記事を読む   いよいよ夏休み~(^^♪

あっかんべ~👅

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊
今日はお昼過ぎに、急に雨が滝のように降り、びっくりしましたね👀
「靴箱出たら、急にふりだしたけん!」
「まだ、梅雨あけとらんよねー!」と、
お迎えの車内でも雨の話で盛り上がりました☔
急な雨は困ることもありますが、日常の中に思いがけないサプライズ☔があるのもたまにはいいですね😊💦

さて、たんぽぽでの今日のスケジュールを立てた〇ちゃんと☆ちゃん。
お互いのスケジュールを見比べて、一緒にできる活動を見つけるのも楽しそうです!

宿題のあとは、おやつです。
今日はこの夏初めての「かき氷」🍧
シャリシャリシャリ・・・
氷を削る音も、夏が来たのを感じさせてくれます。

見てみて~!
あっかんべ~👅
すごい色でしょう🎶
「おばけみたい」「なんかスライムみたいだよ」
よーく観察すると、いろんなものにみえてきますね

余暇の時間は、仲良く塗り絵💖
今日は細やかなデザインの花のイラストを塗りました。
「すごくきれい」とほめられて、嬉しそう😊

みんなで「はないちもんめ🌸」もしました。
手をつないで、みんなで歩調を合わせて進んだり、もどったりするこの遊び🎶
「協調性」や「話し合う力」など、集団活動で大切になる力を、楽しみながら育てます。

みんなで盛り上がりながら、楽しく過ごせてよかったですね💖
また、いろんな遊びにとりくみましょうね🎶

記事を読む   あっかんべ~👅

雨の日の活動

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/
今日のたんぽぽ江津の様子をご紹介
おやつは☆さんの大好きなかき氷
氷の蜜は迷いなくハワイアンブルーを選択
舌の色がブルーになるのも鏡を見てチェック
ハワイアンブルーがお気に入りです

2人は仲良くメロン味

おやつを食べたら〇さんはお箸の練習
三点箸で持ち方を確認したら、実際にモノを掴んでみましょう。
正しく使えるように練習
お箸の使い方は慣れるまでに時間がかかる為、長い目で見守ります

◎さんは細長い板を使って自由に折り曲げて工夫して遊びます。
楽しい遊びを考えてニッコリ笑顔

今日も元気に笑顔で活動する子どもたちでした

記事を読む   雨の日の活動

みんなで活動 !(^^)!

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
終業式の前日でたくさんの荷物💦「おも~い」と言いながら帰ってくる子どもたち
おかえりなさ~い

宿題が終わった〇君と□君。きれいに手を洗っておやつのフルーチェ作りをしましょう
〇君は、計量カップの目盛りを意識しながら上手に牛乳を量ることができました。

□君は、レシピを見ながら手順よくボールに材料を入れて混ぜます。
息がピッタリです。                                        

おやつタイム
□君の大きなかけ声で「いただきま~す」みんなあっという間に完食でした。
今日の活動は、工作でうちわ作りをしました。夏休みに向けて少しずつ準備が始まります。
夏祭りなどで使うことを伝えると丁寧に色を塗ってくれました。
明日の天気も心配ですね
それでは明日も元気なたんぽぽっこを待ってます。

 

記事を読む   みんなで活動 !(^^)!

PAGE TOP