様々な活動に取り組もう♪

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは今日は市内の小中学校の始業式でした
「○年○組になりました!」や「仲の良いお友だちと一緒のクラスになったよ♪」などみんな嬉しそうに話をしてくれましたよ

今年度一年も楽しく頑張ってほしいですね

今日は学校が早く終わったので、おやつのゼリー作りに取り組みました

職員に作り方を教わって、
順番を守りながら、二人で協力して作っていましたよ


おやつの後は、制作活動に取り組みましょう
今日は紙コップを使って「糸電話」を作りました


初めて見たお友だちも多く、みんな興味津々でしたよ


完成したら、さっそく使ってみよう


「何組になりましたか?」や「好きな食べ物は何ですか?」
などお互いに質問のやり取りを楽しんでいましたよ

そして運動にも取り組みました
鉄棒・トランポリン・ストレッチなど


みんなで仲良く身体を動かしていましたよ


今日も様々な活動に取り組み、とても充実した一日になりました
明日は市内各地で中学校の入学式がありますね
長嶺っ子にも二人のお友だちが新たな門出を迎えます
3年間はあっという間です。
思いやりと優しさを大切にして、たくさんのお友だちと仲良くしてくださいね

記事を読む   様々な活動に取り組もう♪

新しい玩具♡

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは‼☺
今日から、たんぽぽのお友達は始業式です‼🏫
進級して、新しい先生に、新しいクラスメート新学期の始まりです✨
また、新しい教科書で沢山学習に励みましょうね✐

今日は、午前中で学校が終わった子ども達からたんぽぽへ🚙
笑顔で元気に挨拶‼
「こんにちはー」「ただいまー」
今日も賑やかなたんぽぽのスタートです♡☺

みんな揃って昼食の時間です⏰
お弁当を広げて「いただきまーす」🍱☺
お友達と仲良く昼食です‼

午後からは、学校の宿題に取り組み余暇時間へ移ります✨
最近、工作に夢中の♡さん‼
ハサミの使い方も上手になり、細かい作業や手先が器用に…☺💕
今回は、何の車が完成するのかな??

今日は、たんぽぽへ新しい玩具が登場
”マグネットブロック”です‼
空間を意識しながらの形づくり、遊びながら空間認識能力を養うことが出来ます。
作品が出来上がったときは達成感を感じ、また次々と挑戦したくなる玩具です☺
手指の動作訓練にもなりますね。

たんぽぽのお友達、新しい玩具の登場に喜び
我も我もとマグネットブロックを使用したい様子☺
みんなで仲良く順番に使いましょうね♡

♡さん、マグネットブロックにハマり黙々と組み立ててますよ‼
何が出来るのかな??


アイデア手冊のモデルの写真を見て、
色々な形を作って楽しい余暇の時間を過ごしましたよ☺

今日も楽しいたんぽぽになりました(*’ω’*)🌸
明日も元気に笑顔で会いましょう‼

 

記事を読む   新しい玩具♡

お部屋の中を整理しましょう♫

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

 こんにちは
昨夜は雨が降ったようですが、今朝は天気も良く、さわやかな日になりましたね
 

 今日は、新年度に向けてみんなでお部屋の片づけをします
最初に片づけをする場所の確認をしました2グループに分かれて、活動を確認してからスタートです
プレイルーム組は、制作に使う段ボールの整理をしたり、おもちゃが取りやすいように整理をしてくれました
また、バラバラになっていたカードを揃えて並びなおしてくれる子もいました

 駐車場組は、花壇の整理や草取りを頑張ってくれましたよ
「こんなに生えてたよ!」「めっちゃとれた♫」
終わってからは、近くの公園に行き、身体をたくさん動かしてみんな大満足でした
 いよいよ、本格的に新学期が始まりますね
新学年になり、下級生のお世話や上級生としての活動もありますが、無理せずに頑張って欲しいと思います

記事を読む   お部屋の中を整理しましょう♫

ぽかぽか陽気♪

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

今日は春らしいぽかぽか陽気でしたね
今日が始業式のお友達もいましたが、ほとんどのお友達は春休み最後の一日となりました。
早速、おやつ作りに挑戦です!!
箱の作り方を見ながら、協力して作業を進めています。
簡単なおやつ(フル―チェやプリン)は手順を見て子ども達だけで作れるようになりました。

室内ではカードゲームやブロック遊びを仲良く楽しみ…

ハヤシライスをたくさん食べて…

午後からは公園へ
日差しが強いので帽子と水分補給を忘れずにね。

みんなで鬼ごっこやブランコを思い切り楽しみました

たくさん体を動かした後は冷やしておいた「フル―チェ」が一層美味しく感じますね

春休み中はみんなと外出や室内イベントをたくさん楽しむことができ嬉しく思います。
明日から学校が始まります。新たな気持ちで新学期を迎えましょうね
明日は学校の様子をたくさん聞かせてくださいね。
明日も待っています

記事を読む   ぽかぽか陽気♪

パン屋さんへ行こう☆

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

 こんにちは
今日はとても気候がよく過ごしやすい一日でしたね
春本番といった所でしょうか

 外出先は菊陽町の伊三郎製パンに買い物の学習に行きます
事前に写真で店内の様子やどんなパンが販売されているかを子どもたちと確認をします
また、お集まりでは店内でのマナーやレジでのやり取りも確認しました。

お集まりが終わったら、みんなで出発♬どんなパンがあるか楽しみですね
店内では、たくさんのパンがあり、いい香りが拡がっていました
子どもたちは、トングでパンを挟み、ビニール袋に入れるのも丁寧にできていたようです
レジでの店員さんとのお金のやり取りも上手く出来ました

買ったパンは、近くの公園で食べましょう
天気も良いし、外で食べるパンの味は格別で、みんな大満足

 

食べ終わってからは、みんなでフープをしたり、公園の外周コースを歩いたり、
競争して過ごしましたよ
 長いようで、短かった春休みも、もうすぐ終わり
来週からは学校が始まりますので、体調や生活リズムを整えて新学期にのぞみましょう

記事を読む   パン屋さんへ行こう☆

読み聞かせ📚

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, お出かけ

たんぽぽ江津

こんにちは☺
今日も天気が良く過ごしやすい1日になりましたね‼
春休みも残り2日となりました🌸
来週の月曜日から、早速始業式の子も居れば、
火曜日始業式の子とそれぞれ違いますが
たんぽぽのお友達、新学期も頑張って行きましょう♡

今日のたんぽぽの外出は”菊陽図書館”です📚
外出の前に・・・
今日のメニューは、ご飯、味噌汁、ウインナー
みんなで一緒に「いただきまーす!」

午後からは、菊陽図書館へ外出🚙
たんぽぽのお友達、興味のある本を探すのに一生懸命☺
いろんな本が沢山あって迷いますね‼
みんなで10冊まで‼何を借りるか話し合って決めます📚
今回は、手作り遊びや家ができるまで、
手話やスポーツ雑誌を借りてたんぽぽへ♪

早速、スポーツ雑誌を見る♡さん達‼
サッカーや野球と身体を動かすスポーツが好きな2人☺
選手もシッカリ覚えているようですよ✨

今日のおやつは”チョコバナナ”🍌
チョコレートソースをかけて召し上がれ☺

おやつを食べたら、読み聞かせの時間です⏰
今日のお話は【おともだち、いっぱい!】📚
たんぽぽのお友達が選んできてくれた紙芝居を
みんなでゆっくり見て、聞いて良い時間になりました♡
今後も、読み聞かせの時間を作って行きたいと思います☺

今日も、楽しくみんなで笑顔に過ごすことが出来ました✨
また、来週も元気に笑顔で会いましょう🌸☺

記事を読む   読み聞かせ📚

PAGE TOP