台風のち晴天☀

放課後等デイサービス, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは!
3日の台風は大変でしたね
みなさんのところは大丈夫でしたか?
これから台風が多くなってくる季節なので気をつけていきましょう

たんぽぽで育てているミニトマトとキュウリも台風にも負けず無事に大きくなってきています

・・・あともう少し

今日は、昨日とは打って変って快晴です
外に出ただけでじわりと汗ばんできますね

今日はおやつはフルーチェ!
お手伝いしてくれてありがとう


活動は綱引きをがんばる組と・・・

シャボン玉をする組に分かれ
たくさん遊べました!

もうすぐ7月7日の七夕ですね
今児童たちで七夕の飾り作りをしています!



着々と準備してますので楽しみにしてます・・・

記事を読む   台風のち晴天☀

ミルクもち(*^-^*)

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは 今日は台風が通りすぎ、蒸し暑いですが快晴ですね。
皆さんのご家庭では被害は大丈夫でしたか
たんぽぽは何事もなく通りすぎ、今日も元気な子供たちを迎えることが出来ました
今日のおやつはモチモチ、ふわふわのあま~いミルクもちですよ
揚げパンのようにきな粉たっぷりで召し上がれ

今日もまずは宿題から済ませましょう

きな粉大好きたんぽぽっこ
きな粉をたっぷりかけてニッコリの☆さん。



おやつを食べた後は、パソコンで大好きなアニメの検索が始まった♢君。
今日は何を見るのかな~
ローマ字表を確認しながら、慣れた手つきで入力



今日は小麦粉粘土にちなんで「片栗粉粘土」を作ってみた〇さん。
ひんやりとした感触を楽しんでいますね
混ぜていると糊の感触になり「やめたくな~い」とうっとり

今日も穏やかな空気が流れていたたんぽぽ部屋でした。
暑さがますます厳しくなっていますが体調に気を付けて7月を乗り切りましょう
明日も待ってますね

記事を読む   ミルクもち(*^-^*)

イントロク~イズ(*^^*)♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは
7月になりました
たんぽぽの図書棚も夏の絵本を出しています
みんなに人気の「スイミー」や「にじいろのさかな」、そして平和学習に関する本などなど・・・。
ぜひ、手にとって読んでみてくださいね

さて、今日のおやつは「あげぱん」です
今回は食パンで作ってみました。きなこがしっかりからんでおいしそう・・・

「バッチグー!」とたんぽぽっ子から、グーサインをもらいました
感想を伝えてもらえると、作った先生もとってもうれしいです

自由遊びでは、今日は集中する遊びにいくつか取り組んでいました
「将棋」や「日本地図パズル」、「アイロンビーズ」などです。
ぐっと集中して取り組むことで、子どもたちの心も安定するよう
遊びながら、さまざまな会話をすることもできました。
お話しやすい環境作りって、大切ですね

帰りのお集まりでは、たんぽぽっ子の提案で、「映画音楽のイントロクイズ」に取り組みましたよ
ジ〇リの映画のイントロを流して、みんなでタイトルを当てます
みんながよく知っている歌もあれば、「うーん!これなんだっけ?」と難しい問題も
職員も参加し、とても盛り上がりました
進行も、子どもたちが「司会」と「書記」に分かれて、じょうずに進めることができました

先生からもお知らせです
夏休みに映画会をしますので、見たい映画をこの中から選んで、タイトル名を書いて、投票箱に入れてくださいね

最後に手話クイズで、「台風」の手話をみんなで覚えました
明日は、台風はくるのでしょうか
みんな、安全に過ごしてくださいね

記事を読む   イントロク~イズ(*^^*)♪

アイスクリーム♬

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは 今日もたんぽぽ江津変わらず元気に活動中です。 ☆さん宿題を頑張っていますね!!集中して取り組みました。

おやつは冷たいアイスクリーム、今日のような夏日には嬉しいおやつですね。みんなで仲良く「いただきます♡」

こちらでは室内でラキューのブロックを組み立てて遊んでいます。

トランポリンで体幹を鍛えましょう!高く高くジャンプ!!



暑い日が続きますが、水分や休息を十分に取って熱中症にならないように気をつけましょう(^^)/

 

記事を読む   アイスクリーム♬

クッキー作り♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

 こんにちは
早朝雨がとても降っていたようですね九州はまだのようですが、関東甲信越は梅雨明けが発表されて全国各地、夏が近づいているようですたんぽぽの中でも、「○○日から夏休み♪」「夏休みに○○行く!」などみんな夏休みが楽しみのようです

 昼食は新メニューのカレーうどん
こぼれないようにしっかりと握って食べましょうね

 今日はグループに分かれてクッキー作り
最初に調理の約束、工程をみんなで確認します分量一つで味が変わってしまうのでみんなとても真剣に聞いています

 

 材料を混ぜ合わせて形を整えていきました○や♡が出来ていましたよ

 出来上がったのはサクサクのチョコチップクッキー
みんなで作ったクッキーは普段より美味しかったみたいですね
 今日で6月も終わり明日からは7月です七夕の飾りや短冊も着々と進んでます
7日の七夕会も楽しみですね月曜日元気で来て下さい

記事を読む   クッキー作り♪

短冊に願いを込めて(*^^)v

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは 
今日は雨が降りましたが元気なたんぽぽっこのおかげで明るい室内になりました\(^o^)/
一週間後には七夕ですね。天の川は見れるのでしょうか
今日はたんぽぽの天井に一足早くかかった天の川に願いごとを飾りましょう

たんぽぽに到着したお友達はまずは宿題から始めます。
今日のお昼はマーボ丼ですよ。
午後からは何を買うかを確認した後、ダイソーに七夕飾りの材料を買いに行きました。
皆、何をえらんだのかな~

こんなにかわいい飾りを買ってきてくれました。
たんぽぽに戻って作りましょう
短冊に一人一人丁寧に願いごとを書きます。
どんな願いごとかなあ~
「おいしいもの沢山たべれますよ~に」
「ブルゾンちえみにあえますよ~に」
「ワールドカップ、日本が優勝しますよ~に」等など色々な願いごとをかいています。
叶うと良いですね

わっかや三角の折り紙を長くつなげてくれたお友達。
みんな真剣な表情ですね


たんぽぽの子ども達の願いごとで素敵な天の川が完成しましたあ~
皆の視線が天井へ・・・
背の高いたんぽぽ男子が飾りつけの手伝いをしてくれました
みんなの願いがかないますよ~に・・
天の川が見えますよ~に
「たんぽぽの子どもたちが元気に過ごせますよ~に・・・

記事を読む   短冊に願いを込めて(*^^)v

PAGE TOP