中学校入学式🌸

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, おやつ作り

たんぽぽ江津

本日は、中学校入学式🌸
たんぽぽ江津の、数名のお友達が中学生になりました❕❕
『ご入学おめでとうございます❤』
新しい学校、新しいお友達、新しい事がたーくさん☺
中学校生活がスタートしますねっ✨
勉強やスポーツ、いろんな事にチャレンジして
楽しい学校生活を送って下さいね‼応援してますよ❤

新しい制服姿で仲良く写真撮影📷✨

今日も、たんぽぽのお友達元気にやって来ましたよー☺
学校が始まり、今日から学校の宿題に取り掛かります✐
学年も上がり、また一つお姉さん、お兄さんになりました‼
新しい教科書になり、勉強難しくなるけど、頑張るぞー❤

今日のおやつは”チョコバナナ”です🍌
おやつ作り開始❕❕
バナナを包丁で上手に切ってお手伝いしてくれました☺
ありがとー✨

余暇時間は、ボール遊びにごっこ遊び、DVD鑑賞にお絵描き★
室内で静かに過ごしたり、公園に行き体を動かし遊んだよ☺
卓球ラケットを使用し、小さいボールを打つ様子です‼
ボールを見てー、ラケットにボールを当てる事出来たかな??
遊びの中でも、集中力や瞬発力、腕などの筋力訓練になりますね‼☺

↑↑公園で見つけたお花と四つ葉のクローバー🍀
たんぽぽ江津の近くの公園には、
沢山幸せを運ぶ四つ葉のクローバーがあるようですよー‼
たんぽぽの子ども達情報です❤笑

明日は、お天気良いといいねっ!
明日はどんな1日になるのでしょうか?
それでは、たんぽぽのみんな明日も元気に会いましょう🌸

記事を読む   中学校入学式🌸

☆新学期スタート☆

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日からどこの学校も始業式でしたね♪
学校が早く終わり、子どもたちも早めにたんぽぽへ到着です
まだ授業も始まっていないため、宿題もないので、さっそくおやつ作り

 【マシュマロムース】を作ろう!!

レンジでチンしてます!マシュマロが溶ける様子に興味津々!!
まるでお菓子工場を覗いてるかのよう・・・
学校の理科の実験を見る時もこんな様子なのかな?☆

溶かしたあとは素早く混ぜます!!とてもテクニシャンです

そのあとはカップに流し入れ、冷蔵庫で冷やします!!
 おやつができるまで何する~!?

お!また現れた!!長嶺キッズクリーン隊!!

先日のタケノコ掘りから帰ってきて、駐車場全体が泥にまみれて汚れてしまったのを見て「今度掃除するー」と隊長自ら笑顔で言ってくれて本日有言実行。
 クリーン隊が隅から隅まできれいに掃除してくれています!!
本当にありがとう
その間、個別活動で室内でできる運動など、個人に合った遊びで過ごしていました

事が済んだところで、出来上がったマシュマロムースを食べよう☆
いちご・ココア味の2種類から好きなのを選び、笑顔で食べています

学校が始まり、勉強・部活・習い事・たんぽぽと子どもたちも多忙になりますが
体調を崩さないようにゆっくり頑張って欲しいです♪
明日もたんぽぽで待ってるよ~☆

記事を読む   ☆新学期スタート☆

新学期スタート!

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは
熊本のほとんどの学校は今日から新学期です

こちらは、朝から来てくれた明日中学校の入学式だと言う2人
なぞなぞの本を読んで、問題を出し合ってました

時間が経つに連れ、始業式を終えた子どもたちが次々にやってきます

こちらは、おやつ作りをしています。自分から「やりたい」と先生に言い手伝ってくれました
盛り付けが終わり完成したのがこちら

今日のおやつは「フルーツヨーグルト」です
ビタミンたっぷりのみかん・パイナップルを一緒に食べて元気一杯です

その一方でおやつまでの間、子どもたちは人生ゲームして遊びました
ルーレットを回して、マスに書かれた出来事を読み上げて、喜んだり悲しんだりして楽しみました

そして今日は、
「○年○組になったよ~ 頑張る
子どもたちの嬉しい報告を聞きました
明日も子どもたちの元気な姿が見れるのを楽しみにしてます

記事を読む   新学期スタート!

泥まみれになるほど夢中♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ長嶺, 屋外活動, お出かけ

たんぽぽ長嶺

朝からザーザー降りな雨。
今日は行けないのかなと思っていましたが・・・!!
子どもたちの日頃の行いが良かったのか、行く時には雨が上がりました
ということで!たけのこ掘り行ってきました~!!

まずはタケノコがどんな風にうわっているのか、
どんな掘り方をするのかという説明を聞きました。
そして、いざ実践!!

初めて使う道具、初めてのタケノコ掘り!!
教えてもらいながら一緒に掘ります!!頑張ってるね

『せんせい見て~!取れた~!』と子どもたち♪

お~!小さいのから大きいのまで掘りだしたんだね!すごいな~!!
自然に触れあいながら、食べるものを自分で見つけて取る体験ができて良かったね

皆の頑張りもあり、持ち帰るのはたけのこだけではなくデコポンまで頂きました!!
ありがとうございます。本当に良い体験ができましたね
泥まみれになりながら楽しめたようで良かったです♪
ほとんどのお友達が明日で春休みが終わります。
宿題は終わったかな?春休みの思い出何が楽しかったかな?
また来週、元気に会いましょうね

記事を読む   泥まみれになるほど夢中♪

たけのこ掘ったよー!

たんぽぽ江津, 屋外活動

たんぽぽ江津

今日は朝から雨…
室内で「人生ゲーム」をして遊びましょう!ルーレットを回して…
「○○を買って30,000ドル払う!」「給料日だから18,000ドルゲット!!」など波乱万丈な人生にみんな大盛り上がり♪お金の勉強にもなったようです

今日のメニューは「炊き込みご飯&スープ」♪
「美味しかったです!」の一言に一安心
今日は早めに外出の準備。着替えとタオルと雨がっぱと…。車に乗って、さあ出発だ!!

到着したのは竹林。今日は楽しみにしていた「たけのこ掘り」にやってきました
きちんと挨拶をした後は、たけのこの掘り方を教えてもらいます。
「足で地面を踏んでみて、盛り上がっている下にたけのこが埋っています。」「たけのこの頭が向いている方向から地面を掘り進めるときれいに掘れます。」など色々とコツがいるようです。
みんなできるかな?

「うーん、この辺かな?」足でたけのこの頭を探りあてます。
「あ!あった!!」「ここ掘ってみよう!」鍬でたけのこを傷つけないように掘り進めると…

「わ~!!出てきた!」「見てみて、大きいのが掘れたよ!」とみんな嬉しそうな笑顔を見せていました。

雨で足元が悪い中、頑張った甲斐がありましたね
新鮮なたけのこなので、そのまま皮を剥いて焼いたり、煮たりして食べることができるそうです
春ならではですね♪
月曜日、感想を聞かせてね待ってまーす

記事を読む   たけのこ掘ったよー!

スーパーへ歩いて買い物に^^

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, おやつ作り

たんぽぽ江津

こんにちは
今日も元気にたんぽぽのみんな集まりました。
お昼のメニューは牛丼です。
お肉の他に白滝や、ゴボウ、人参など、野菜がたくさん入っていて健康的!
おかわりもしてみんな完食でした!!

午後からは歩いて近くのスーパーへ買い物に出かけます。
おやつの材料を買いに行きましょう!
お友達と手をつないで歩きます。
歩いて買い物に行くのは初めて
もう桜も咲いていますね
周りの景色を楽しみながら
先生の話をしっかり聞いてルールやマナーを守って行動できました。
 

たんぽぽへ戻ると早速買ってきた🍰ケーキキットを使って
スポンジケーキを作ります。
チョコレートとプレーン、二種類作り、みんな美味しそうに食べてくれました。
 


明日はたけのこ狩りですね!!
明日晴れるといいな^^

記事を読む   スーパーへ歩いて買い物に^^

PAGE TOP