恐竜博物館にお出かけしたよ

放課後等デイサービス, たんぽぽ長嶺, 屋外活動, お出かけ

たんぽぽ長嶺

こんにちは

今日もたんぽぽっ子は元気いっぱい来所しましたよ
今日は楽しみにしていた恐竜博物館へお出かけの日です
わくわくどきどき

今日のお昼ご飯はおにぎりとだご汁です
野菜がたっぷりで体がほっこりあったまるね~
おにぎりは「おかわり!」という子が続出でした

お片付けも自分たちでできましたよ
cimg1778
お昼からは恐竜博物館へしゅっぱーつ
御船町って結構遠いんだね

到着してからはさっそく写真撮影

入館後は、まずは博物館の学芸員さんに、恐竜博物館の成り立ちや恐竜について教えていただきました
子どもたちはしっかり集中して耳を傾けることができました。

博物館内では、お友だちや先生とやりとりしながら展示品を見て回ったり、
化石の採掘場面をじっくり眺めました。
大昔にこんな生き物たちが過ごしていただなんてすごいね

見学後は、博物館内の喫茶コーナーでお茶とおやつのフライドポテトをいただきまーす
先生の分もお茶をついでくれて優しいね

夕方は、公園に遊びに行ったり、室内でトランシーバーごっこをするなど、それぞれ好きな遊びをしました

帰りの会では、「恐竜博物館でいろんなものを見て、楽しかった!」「入口のところの大きな恐竜がすごかった。」と感想を話してくれました

みんなで楽しい想い出ができてよかったね

それじゃあ、また来週会いましょう

記事を読む   恐竜博物館にお出かけしたよ

秋の風を感じながら…

たんぽぽ江津, 屋外活動, たんぽぽ

たんぽぽ江津

今日のメニューは「ハヤシライス」です
「ボクはハヤシライス大好きです。」とおかわりして食べてくれました
おやつの「プリン」も好評でした。
dsc04910dsc04934
室内では「小麦粉ねんど」をコネコネ♪ねんどの感触が気持ちいいようです
dsc04908
午後から「坪井川緑地公園」にお出かけです♪
仲良く二人で遊んでいるところに…
dsc04913
「ボクも乗りたーい!」「私が押してあげるよ!」と一つの遊具でみんな仲良く
上手に遊ぶことができました
dsc04924
こちらは長~い滑り台を楽しんでいます。
「気持ちいいーー!」「写真とって~。」小さなお友達と一緒に
滑りおりてきました。初対面のお友達とも仲良く遊ぶことができました
dsc04919dsc04918
今日は天候に恵まれ、秋風を感じながら、気持ちよい時間を過ごすことが
できました。新しいお友達もできたようです
遊びを通して、コミュニケーションのとり方を学んでいるようで、嬉しく感じます

緑地公園、また遊びに行こうね

記事を読む   秋の風を感じながら…

何回できるかな

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, お出かけ, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

こんにちは今日もたんぽぽの子供たちは元気いっぱいです。
いつものように、連絡帳を出しお熱を測ったら手を洗って、うがいもしっかりします。
 
先生、腕立て伏せ勝負しよ!
じゃあいくぞ~、「1・2・3」
たんぽぽっ子はすごいです。
先生よりも、いっぱいできたよ~。
023

今日は図書館へ行きました。あしたはみんなが楽しみにしている恐竜博物館へ
行くので恐竜の本を読んでじゃおう。
恐竜の名前の種類っていっぱいあるね~。
「パラサ、ウロ、、ロフ、、、ス」舌を噛みそうな名前だね。
「パラサウロロフス」うまく言えたね。

022

今日のおやつはフルーツポンチです。
果物の入ったお皿に自分でサイダーを100ml測って
から入れますよ~、うまく測れたね。
白玉は一人5個までいれていきま~す。
うまく盛り付けできたかな?

出来上がり~、うまく盛り付けも出来ました。
028
おやつを食べた後は食器を洗って後片付けします。

おもちゃの箱が破れているのに気付いたたんぽぽっ子は
「先生、箱を直したいのでテープありますか?」と聞いてきました。
うまく、ちょうどいい具合にテープの長さで箱の修理をする事ができました。
ありがとうね。 
今日も時間が来てしまいました。
また明日会おうね。

記事を読む   何回できるかな

フルーツヨーグルト!

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, おやつ作り

たんぽぽ江津


今日のおやつは、フルーツヨーグルトです!!
調理活動へ進んで取り組んでくれましたよ(^^)/
ありがとー♡
お友達の分も平等に入れるのは難しいけど
上手に調整して注ぎ分ける事が出来ました!!
楽しそうに、活動に参加してくれ先生も嬉しいです!(^^)!

dsc04902dsc04903
学校の宿題もみんな頑張っています(^^)/
分からない時は、先生に聞いてねー♡
自由時間は、お絵描きやボール遊びをして室内で楽しく遊んだよ!!

%e7%b7%a8%e9%9b%86%e2%91%a0
明日は、土曜日!!どんな1日になるのかな?(^^)/

記事を読む   フルーツヨーグルト!

今日もできたよ☆手洗い・うがい(^^)ノ

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは

「今日のおやつはゼリーでしょう
「明日はフルーツポンチだよね
今日も、おやつを楽しみにたんぽぽっ子は来所しました

おやつ・・・おっとその前に、外から帰ったら手洗い・うがいです
昨日に引き続き、今日もするよ風邪予防には、毎日つづけていく習慣を身につけていくことが大事だもんね
ウイルスをしっかり流そうね~

今日のゼリーは、たんぽぽでは初めてのミックスベリー味だよ
お味はどうかなぁ


「おいしーいっ」と言って、あっというまに食べてしまう子、ゆっくり味わって食べる子・・・個性は様々
みんなおかわりもして、お皿洗いも自分からできました

そのあとは、宿題をがんばりました
よく集中しているね


自由遊びでは、マイクのボールでバレーをしました
今日は落とさずに何回できるかな
相手が打ち返しやすいように、力加減をコントロールしています。
お互い息を合わせたチームワークが大事だね


今日も元気いっぱいすごせたね
それでは、また明日ね~

記事を読む   今日もできたよ☆手洗い・うがい(^^)ノ

秋の演奏会♪

たんぽぽ江津, 室内活動, 屋外活動

たんぽぽ江津

こんにちわ早いもので10月も半ばに近付いてきましたね
日が暮れるのも早くなり、ますます秋の訪れを感じますね
たんぽぽのみんなも、「暗くなるのが早くなった」との声も聞こえてきました

1013
こちらでは、芸術の秋ということで、キーボードで演奏会をしているようです
いろんな事に興味をもっているようでキーボードも人気の自由遊びのひとつです

1013
こっちでは、いつでも大人気のことわざカルタです
読む人と取る人とですることにより、ルールやみんなでする楽しさを気付いてほしいですね

1013
今日は久しぶりに公園にも行きました
世間では、ワールドカップの予選もあってサッカーも人気です
公園でいっぱい走って元気に過ごしてほしいですね

記事を読む   秋の演奏会♪

PAGE TOP