こんにちは
今日は土曜日と言うことでお出かけです
「カーク・レイナート展」という美術展を見にグランメッセ熊本に行ってきました![]()
「きれいな絵だねー!」「高い値段だねー!!」とほとんどが初めての体験ということで子どもたちも興味津々です
出てくるときはとってもワクワクしていた、いい笑顔でした![]()


その後はエミナース近くのテクノリサーチ公園に遊びに行きました
遊具を使って身体を動かしたり、先生vs子どもでこおり鬼をしました
結果は子ども達の勝利、先生チームはヘトヘトになっていました![]()

今日は予定が早く進んだのでたんぽぽに戻って自由に遊ぶことに
しゃぼん玉をふーって吹いてみたり、縄跳びにみんなで挑戦しました![]()


今日はみんな色んな事に挑戦しました
来週もいろんな体験をして楽しんで成長しましょう!
初めてのカーク・レイナート展!
たんぽぽ長嶺
子ども文化会館へGO!
たんぽぽ江津
こんにちは!
今日は子ども文化会館に行く日![]()
朝から子ども達の元気な声が響いていました![]()
余暇時間におやつ作りを手伝ってくれる☆さん。
カップを手に持ち、そーっとゼリー液を流し込みます。
おやつの時間が楽しみだね![]()
外出前のお集まりを済ませて子ども文化会館へ出発~![]()
![]()
高学年組は、スタッフの方にパソコンを使用したい事も上手に伝えて
時間を守って検索していました。
何を見ているのかなぁ~
姿勢も良く座れていますね。


今度は、小学生組を紹介しますね。
大型ブロックや塗り絵など。好きな遊びを見つけて黙々と遊んでいました。使った後の片付けも
きちんとできましたね。![]()


たんぽぽに戻るとすぐ手洗い・うがいをしている子ども達。
☆さんが作ってくれたおやつを食べましょう![]()

明日は、熊本城マラソンの日ですね。明日の天気が心配ですね。
来週も元気な姿を待っています。
たんぽぽ菜園🌱
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは‼
今日も朝から元気にたんぽぽのお友達がやって来ました(^^)/
今日のたんぽぽ下江津のスケジュールは、
個別学習→たんぽぽ菜園のほうれん草収穫→昼食→外出(図書館)の予定です★
まずは、個別課題‼先生と1対1の時間です⏰
★さんは、ビジョントレーニングで数探し眼球運動を行いました👀
日に日にタイムも縮まっている★さん‼
よーく数字を見て、探してと短時間ですが集中力upに繋げています✨
次は、たんぽぽの新入生を迎える為に作品作り![]()
木に、ピンク色とオレンジ色の桜の花を咲かせましょう🌸
みんなそれぞれ個性が沢山出ていて良い作品出来ていますよ(*’ω’*)♡

個別課題が終わったら、昼食に必要なほうれん草の収穫にテラスへ移動![]()
たんぽぽ菜園では、現在ほうれん草を育てていますよ🌱
どんどん大きくなっています‼
ほうれん草に付いている土をしっかり落とし収穫中(^^)/

午後からは、城南図書館へ外出🚙![]()
図書館でのお約束を守って、静かに読書する事が出来ましたね(^_-)-☆
お友達の好きな本も探して、沢山借りて来てくれました‼
たんぽぽのみんなあ~自由時間にでも読んで下さいね📚♡
糸電話
たんぽぽ江津
こんにちは!
今日は朝からあいにくの天気でしたが、午後からはお日様が顔をだし、ぽかぽか過ごしやすい一日でしたね![]()
今日のおやつはプリンです♪
あま~い香りが食欲をそそります♡

まずは、手洗いうがいから。
インフルエンザや風邪がすごく流行しているので、手のひらだけじゃなく『手の甲』・『指の間』・『手首』までしっかり洗いましょう![]()

宿題、おやつが終わったら余暇時間です。
「〇〇ちゃん、お店屋さんごっこをしよう!」と言ってお友だちを誘う☆さん。

紙コップに毛糸をつけて、カラフル糸電話を作りました![]()
作った糸電話を耳と口に当て、お話する☆さん達。
ピンっと糸を張り上手にお話ししていました![]()
☆さんの声、先生にちゃんと聞こえましたよ![]()
明日は子ども文化会館ですね。
雨の予定ですが、みんな元気にきてねー![]()
今日はバレンタインデー!
たんぽぽ長嶺
こんにちは。今日はバレンタインデーですね。もともとの意味をたどると「恋人たちの愛の誓いの日」なんだそうです。女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のものだそうですが、たんぽぽの子供たちも成長して将来のそんな姿を考えると楽しみになってきますね。
さて、たんぽぽでは先日11日にバレンタインクッキングを実施してチョコレートを実際に作ったり、「ハートバッグ」を作って家族に贈り物をしたりと活動を勧めてきました。今日来てくれたお友だちも以前作れなかったという事で頑張って挑戦していましたよ。

また余暇の時間には、言葉の勉強をしたり、写真日記の作成をしたり、折り紙をしたりとそれぞれの活動に集中して取り組む事が出来ましたね。


頑張ったみんなの今日のおやつはマシュマロトースト!
「おいしい!」と言ってくれる声があちこちと。あっという間に食べてしまいました。

明日は土曜日、みんなでグランメッセ熊本で開催されている「カーク・レイナート展」に見学に行きます。
どんな絵があるのかとっても楽しみですね。
笑顔のストライク!!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは![]()
今日の予報は
でしたが、最近は予報が当たらず午後から
になる日も多くなりましたね。
子ども達も元気に笑顔で到着![]()
やはりお日様の日が嬉しいようです。
今日も一番到着の☆君は課題の取り組みも一番です![]()
シール貼りシートにはみ出ないように張っていきますよ~
完成しても貼り足りないようで自分で〇を書いて貼っていました。
上手に煙突を〇にしてみたり車の排気部分を〇にしてみたりと・・・ちゃんと絵に合った〇を書き足してることにスタッフは感激してしまいました![]()
![]()
☆君すご~い![]()
感覚遊びで大豆のシートクッションを作りました![]()
☆君の膝の上にそ~っと載せてあげると・・・とても気持ちがリラックス![]()

ちょっぴりお姉さんの♡さんが到着![]()
週末はた~くさんの宿題を頑張っています![]()
休みの日は学校で使った上靴洗いもしている♡さん、とっても頑張り屋さんですね![]()

最後は的当てゲームスタート![]()
コントロールがとっても良い♢君![]()
フォ―ムもカッコいいですね![]()
的当てが終わった人からダンスも始まっているようですね![]()
今日もたんぽぽみんなが素敵な笑顔でストライク![]()
の一日でした![]()

明日は城南図書館に行きます![]()
今日のうちに借りたい本をスタッフに伝えて帰るお友達もいました。
明日も晴れるといいですね。みんなあ~待ってま~す![]()




